関西定例会 遊佐安一朗先生 講演会日 決定 申込みされた皆様ご確認下さい。
皆様アンケート
会場に関する情報
ご協力いただき
ありがとうございました。
皆様の熱意に
遊佐先生も事務局のスタッフも私も
とても心打たれました!
皆様の要望にお答えし
アンケートによると
12月の出席希望者が多かったので
12月9日(日)に決定致します。
(11月ご希望されていた皆様
誠に申し訳ございません。
開催まであと2ヶ月ございますので
予定を調整できる方はどうぞ
ご検討していただければ幸いです)
会場はなるべく
大勢の方にお越しいただきたいので
昼の時間帯は参加しやすいと思いました。
それで、下記の日程・会場・時間を
予定しておりますのでご確認下さい。
日付
12月9日(日)
会場
大阪市立 大淀コミニュティセンター
第一会議室
時間
午後 13:10~17:00
参加条件
●家族
●ある程度自己管理できる当事者
(家族が付き添う)
(前回の定例会お知らせ蘭・今後のスケジュール欄に
当事者参加の条件について詳しく書かれているので
そちらをお読みになってからお申込み下さい)
●専門家(医師・看護師・カウンセラー・保健婦・その他)
お部屋の収容人数は45名となります。
前回中止になった夜の部のお申込みは満席でした。
今回はお昼の部なので、参加者申込みが
さらに多いことも考えられます。
どうぞ、皆様お早目にご予約いただきますよう
宜しくお願い申し上げます。
同時に
定例会終了後の懇親会も受付け致しますので
定例会&懇親会申込み希望とご記入の上
お申込みいただきますよう宜しくお願い申し上げます。
皆様の情報提供に心より感謝申し上げます。
予約手続きをお手伝いしてくださると
声をあげてくださっている方々に
(たくさん声をあげていただいたのですが
お一人の方にご連絡させていただいます)
後ほどご連絡させていただきますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
また、講演会が開催される定例会では、
先生の接待や会場の準備などがあるため
カウンセリングは行われません。
通常の定例会の前後にカウンセリングを受付
致しますので、ご希望される方は
定例会の日程が発表されたら同時にお申込みいただければと
思います。こちらも人数が限られているため
ご希望される方は早目のお申込みをお願い致します。
BPD家族会代表 奥野栄子