2014年3月アーカイブ

ご参加されるご家族の皆様

お待たせいたしました!
いよいよWRAPワークショップが開催されます!

実は、昨年2013年9月28日に家族会で
「お試しバージョン」でWRAPを開催したことがありました。
その時は、6ヶ月間かけて進めるセッションを1日で凝縮して
セッションを進めたので「楽しかった!」というイメージで
セッションは終了致しました。

しか〜し

実はWRAPは実に深〜いセッションなのです!

WRAPは双極性障害当事者であるメアリー・エレン・コープランド
(社会学修士・文学修士)先生によって開発されました。

WRAPは不快あるいは危険な、身体の症状と感情の激しい起伏を
モニターし、軽減し、解消するためのシステムです。

このシステムは特に精神的な問題を持つ人たちのために考案されたものですが、
健康上のどのような問題を持つ人にも、または特に目立った問題はないけれど、
もっと元気でいたいという人のためにも、とても役立つプランなので、
現在、医療現場・学校・企業・福祉においてあらゆる現場で活用されています。

WRAP自体はとても簡単で、とても安全でありながらも、
人生を大きく変える力を持つアイデアや方法が発見できるセッションです。
まさに「目からうろこ」の体験をすることと思います。

今後、家族会では、BPDに応用できるWRAPをアレンジメントしてゆきたいと思っています。
このWRAPに参加してくださった「仲間」をWRAP研究チームとし専門家にも加わっていただいて
家族と専門家が一つになって共同で作業をしてゆきたいと思っています。

研究チームという表現は難しいイメージを持たれるかもしれませんが、
そんな難しいことではなく、セッションをしてゆく過程で
話し合いの中から皆で工夫を出し合ってゆきます。

ちなみに、3月は星和書店の石澤社長が参加いたします。
4月は遊佐安一郎先生が参加される予定です。
松本俊彦先生や林直樹先生にもお声をかけています。
どんなゲストが登場するかはお楽しみです!
(ただし、多忙な先生方なので当日予定変更があるかも知れませんが・・・)

BPDにアレンジされた対応本が完成したら本当にすばらしいな〜と思っています。
WRAPの魅力はいつでもどこでも日常の生活で応用できるということです。
是非、皆様の技法として習得してもらいたいと思っています。

また、WRAPの魅力は
皆ニックネームで呼び合い 皆対等な立場でセッションを進めてゆきます。
なので、専門家の先生方が参加されたとしても、どれだけその先生が著名な
立場の方であっても「ニックネーム」で呼び合います(笑い)

安全、安心の場を皆で話し合いルール事項を決めてゆきます。
例えば
話したくなかったら話さなくていい・・
自由に歩き回ってもいい・・
セッション中もお菓子や飲み物をのんでもいい
緊張していたら緊張していると気持ちを素直に伝えてもいい・・
等・・・

とても自由なのです。

3月29日 いよいよ スタートします!
皆様とお会いできることを楽しみにしています!

*あと数名のお座席をご用意できます。
 参加するかどうかためらって申込みできていかなった方は
 今の時点であればご予約承ることができますので、どうぞご連絡下さい。
 bpd_chair@yahoo.co.jp 奥野まで。

*WRAPのセッションを今後の調査・研究・書籍に反映させるための
 使用目的とし、記録・録音させていただきます。
 それ以外での使用は決してありませんのでご安心下さい。
 守秘義務を守ります。

*3月29日セッション終了後
 6ヶ月の仲間と親睦を深めたいので
 懇親会を予定しています。
 ご参加希望の方はどうぞお申し込み下さい。
 人数をお店にお知らせしなければならないので
 できれば、メールでその旨をお知らせ下さい。
 (難しい方は、当日受付で申込みを受付致します)

それでは、みなさま29日にお会いしましょ〜う!

BPD家族会代表
心理カウンセラー
奥野栄子









関西のご家族の皆様へ

日付
4月29日(火曜日:祝日)

会場
野田福島区民センター

時間
14:00〜17:00

講演タイトル
境界性パーソナリティ障害の治療と家族

参加費
お一人さま 4000円

参加対象者
家族・寛解した当事者(必須)・精神。医療。福祉の専門家・学校教育者・弁護士


詳しい内容は家族会HP表紙の今後のスケジュール欄をご確認ください。
申込の際には下記の内容をご記入してお申し込みください。

●お名前
●立場(家族・寛解した当事者・○○専門・教育者・弁護士)
●日付・講演タイトル
●人数

申込アドレス
bpd_chair@yahoo.co.jp
奥野栄子宛までどうぞ。

こちらからは必ず皆様にいただいたメールに
必ずご返答しております。
連絡が無い場合はリターンメールで
返ってきている場合がございますので、
設定を解除して再度ご連絡ください。

皆様のご参加お待ちしております!

BPD家族会代表
奥野栄子






  今年から始まりました牛島定信先生の「BPD勉強会」第2回を、下記の要領で開催いたします。

 先生と共にBPDについて学んでまいりましょう。

                   *

日 時 : 4月5日(土) 14:00~17:00

     (14:00~16:00 勉強会
      16:00~17:00 質疑応答,グループディスカッション)

テーマ : 境界性パーソナリティ障害について

参加費 : 4000円

会 場 : 「あんさんぶる荻窪」 第2会議室 (5階)
 (初めての会場ですので、ご注意ください。)

アクセス: JR中央線「荻窪駅」西口下車徒歩3分
      地下鉄丸ノ内線「荻窪」駅西口下車徒歩3分

地 図 :http://www.mapion.co.jp/m/35.7006944_139.6197694_8/poi=0333983191-002/

住 所 : 杉並区荻窪5-15-13

電 話 : 3398-3191

                   *


牛島定信先生の略歴:

 牛島先生は、長年パーソナリティ障害の臨床に携わってこられました。
 家族会を通してBPDの方の診察も受け付けてくださっています。
(参照:
http://seiwa-pb.co.jp/bpd_family/date_place/post_69.html

1939年 福岡県生まれ
1963年 九州大学医学部卒業
1991年 東京慈恵会医科大学精神医学講座(教授)
2005年 東京女子大学文理学部心理学科(教授)
現在 いわたにクリニック内 三田精神療法研究所所長

日本精神衛生会理事長

著書
『境界例の臨床』金剛出版
『人格の病理と精神療法精神分析, 森田療法, そして精神医学』金剛出版
『図解やさしくわかるパーソナリティ障害正しい理解と付き合い方』ナツメ社

 

 参加のお申込は事務局までメールでご連絡ください。
bpdfajimu@yahoo.co.jp

 お申込順で受け付けております。
 申込者多数の場合はお断りする場合もございます。

 もしお申込をキャンセルされる場合は、必ずメールでご連絡ください。
 一人でも多くの方が参加できますよう、ご配慮をお願いいたします。

家族会事務局


 

ご家族の皆様へ

 

3月29日(土)14:00~17:00

ちよだプラットフォーム 506号室

wrap(元気回復行動プラン) ワークショップがスタートします。

 

第一期クラスを募集いたします。

 

詳しい内容についていは 

今後のスケジュール蘭

2014年2月23日をご覧ください。

 

 

このアーカイブについて

このページには、2014年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年2月です。

次のアーカイブは2014年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

カテゴリ

home

家族会掲示板(ゲストブック)

家族会のジオログ

本のページ