2014年11月アーカイブ

ご家族の皆様へ

12月の定例会のお知らせです。

日付
12月7日(日)

時間
13:30〜16:30

定例会内容
暴言・暴力にたいする対応法 Part2
演習 褒め言葉シャワー&褒め言葉探し
グループワーク(家族で問題を打ち明け、対応法の工夫を話し合う)
(詳細は家族会HPをご確認下さい)

会場
オリンピックセンター円卓室105号室

応募者数
18名

参加費
お一人さま 2000円

アクセス

東京駅からJR中央線 14分 新宿乗り換え
     小田急線 各駅停車 約3分 三宮橋駅下車 7分
地下鉄  千代田線 代々木公園(CO2)下車
     千代田線 代々木公園方面 4番出口 徒歩10分

京王バス 新宿駅西口 16番 より代々木5丁目下車
     渋谷駅西口 14番 より代々木5丁目下車

参加対象者
家族・兄弟姉妹・親族・友人・会社の上司・部下・専門家
(当事者の参加はお控え下さい)

●有料のカウンセリングをお申込みの方は
現在空きが1名となっています。
定例会終了後の20:00〜21:00
(カウンセリング対象者は家族です。当事者のカウンセリングが
 必要な方は医師を紹介致します)

1時間 3000円+お部屋代 1000円〜1400円
詳細は家族会HPの表紙をご確認下さい。

皆様のお申込み心よりお待ちしております。

BPD家族会代表 奥野栄子




日時 
2014年11月29日(土)13:00〜16:45
場所
千葉市若葉保健福祉センター3F
参加費
1500円
アクセス
JR都賀駅 千葉都市モノレール都賀駅から桜木方面 徒歩10分
千葉都市 モノレール桜木駅から都賀駅方面 徒歩10分

東京駅→都賀駅 10:55→11:48〈53分〉 755円
        10:55→11:59〈1時間4分〉1,018円
        10:47→11:59〈1時間12分〉1、059円

交通バス
〈バス 都賀駅から若葉区役所まで2分〉
JR都賀駅東口5番乗り場
鎌取駅行き 〈千葉中央バス〉 若葉区役所下車
御成台行き 〈京成バス・つ01〉若葉区役所下車 165円
       10:42都賀駅発 
       10:44若葉区役所着

〈都賀駅から若葉区役所まで徒歩10分〉

〈お話していただく方々〉
★摂食障害家族の会 ポコ・ア・ポコ 〈千葉〉摂食障害
★精神しょうがい者 もくせい家族会 〈埼玉〉統合失調症
★精神しょうがい者 アリシアの会  〈横浜〉ひきこもり
★ボーダーライン・パーソナリティ障害〈東京〉BPD家族会
出演者 伊藤順一郎先生
   〈国立精神・神経医療研究センター社会復帰相談部長〉

プログラム内容
13:00〜13:10 閉会&シンポジストの紹介
13:10〜14:10 伊藤順一郎先生&家族会代表の座談会
            家族会・家族支援について
14:15〜16:15 リカバリートーク 休憩
16:15〜16:40 小グループでシェアリング
16:40〜16:45 閉会

主催 摂食障害家族会  ポコ・ア・ポコ 
   精神しょうがい者 もくせい家族会
   BPD家族会
   精神しょうがい者 アリシア家族会

後援 地域精神保健福祉機構 コンボ

連絡先 摂食障害家族の会 ポコ・ア・ポコ 
アドレス pokoapoko@mbh.nifty.com

BPD家族会連絡先
     bpdfajimu@yahoo.co.jp

統合失調症・摂食障害・ボーダーラインパーソナリティ障害の家族の皆さんが
困難にありながらも人や社会とのつながりを取り戻し、新たな価値観や
もの見方を手に入れて自分らしく人生を生きなおしておられる道のりについて
語っていただきます。リカバリーとは単なる回復ではなく、たとえ生きづらさや
困難をかかえていたとしても、人はより自分らしい生き方、生きがいのある
暮らしに向かって歩んでいけるという、そのプロセスを指すことばです。
どのような体験をし、自分や家族の生活にどのような影響をあたえたのかなど、
率直に語り合い、学びあってみませんか。 ポコ・ア・ポコ代表鈴木


一人でも多くの方々のご参加をお待ちしております!

BPD家族会代表 奥野栄子


 

関東(関東近県)にお住まいのご家族の皆様へ

皆様大変お待たせいたしました〜。

遊佐安一郎先生のグループワークが
シリーズ化して開催致します。

第一回目 11月22日(土)
テーマ
「トラウマ  家族と当事者の衝撃的な体験を通して
       消化できない状態とどう向き合うか?」


遊佐安一郎先生はBPD家族会の発足当時から
ずっと支援してくださっている先生です。

遊佐安一郎先生はBPD最先端の治療を日本で広めてくださっています。
また、カウンセリング現場では多くのBPD患者さんの臨床を手がけても
おられます。

弁証法的行動療法
スキーマ行動療法
行動連鎖分析
認知行動療法を組み合わせた治療で多くのクライエントや家族を
サポートしてくださっています。

「僕はBPDが大好きです!」
「家族と話しをすることをとても大事にしたい」
そのように話して下さっています。

日本各地でご講演依頼があり、多忙な毎日をお過ごしの
先生ですが、家族会の定例会の講演やグループワークショップの
ご依頼をお断りすることなく、毎回快くお受けいただいています。

当事者や家族の力になりたいおっしゃってくださいます。

遊佐先生とお話をするとみ〜んな元気になってしまいます。
是非、遊佐先生を囲んで皆で今の現状をどのように乗り越えてゆけるか
生活の知恵、工夫、当事者との関わり方など話し合ってゆきたいと思います。

皆様のご参加を心からお待ちしています!

開催日
11月22日 (土 )

会場
ちよだプラットフォームスクウェア002号室 地下

時間
14:00〜17:00

参加費 お一人さま
4000円

最寄り駅
東西線 竹橋 KKR b3出口 徒歩5分

参加条件
BPDを支える家族・パートナー・親族・友人・会社の同僚・専門家
(BPDの症状が寛解している方のご依頼であればご相談にのります)
(BPDの症状が安定しておられない方には、直接長谷川メンタルヘルス
 研究所をご紹介させていただきます)

連絡先
bpdfajimu@yahoo.co.jp (事務局)
(電話応対は受付けておりません。全てメールの対応となります。
 メールが得意で無い方には大変ご不自由をお掛けしますが、
 メールの得意な方に代わりに申込んでいただければと思います)

注意事項
●お座席に限りがございますので、メールで予約を完了してお申込み下さい。
お申込がなく会場にお越しになられた場合
満席であればお部屋に入ることができないのでそのまま
お帰りいただくこともありますのでご了承下さい。

●キャンセルされる方は必ず前もってご連絡下さい。
 キャンセル待ちの方にお座席をお譲り致しますので
 ご緑力お願い申し上げます。

●お支払い方法
 当日そのまま会場にお越し下さい。
 教室に到着したら、受付でお支払いいただいてから
 教室にお入り下さい。


「遊佐安一郎先生の経歴」
1970年 上智大学英語学科卒業
1977年 ニューヨーク州立大学オルバニー校教育博士号取得
      米国ニュージャージ州専門心理士免許取得
1987年 south beach psychiatric centerでchief of serviceとして勤務
1996年 長谷川病院 クリニカル・コーディネーター
2009年 長谷川メンタルヘルス研究所所長

所属学会
日本認知療法学会幹事
日本家族研究・家族療法学会評議員
心理教育・家族教室ネットワーク運営委員
日本精神神経学会
日本精神障害リハビリテーション学会
american psychological association会員

講師歴
東京大学大学院 教育学研究科 臨床心理学コース
           (元)客員教授
明治学院大学大学院 臨床心理学コース
           (元)非常勤講師
国際基督教大学大学院 アーツ・サイエンス研究科 心理・教育学専攻
           (現職)非常勤講師
北海道医療福祉大学大学院 心理学研究科 臨床心理学専攻
           (現職)客員教授
高知県立大学大学院  (現職)非常勤講師

愛知県立大学大学院 看護学研究科 
           (現職)研究会講師

東海大学大学院  健康科学研究科 看護学専攻
           (現職)非常勤講師
聖路加看護大学大学院 看護学専攻
           (現職)特別講師

皆様のお越しをお待ちしております

BPD家族会代表 奥野栄子






関西の(関西近県)のお住まいのご家族の皆様へ

会場が急きょ変更致します。
ご迷惑と混乱をさせてしまい
お詫び申し上げます。

この度、
神戸労災病院 精神科医師
家族療法学会 近畿地区評議員
植村 太郎先生が家族会のアドバイザーとして
ゲストとしてお越しいただけることになりました。

関西定例会が発足して5年・6年経ちますが、
ようやく、関西家族にもDr.が支援してもらえる
体制を整えることができました。

非常に家族の話しに親身になってくださる先生です。
前日の23日は東京で仕事にもかかわらず、
24日の関西の定例会に間に合わせて参加してくださいます。

本当にありがたいことです。

中央センターは20人部屋ですでに22人の申込みがございました。
お部屋が狭いということもあり、大きなお部屋に移動することに
致しました。

一人でも多くの方々に植村先生を囲んで家族の皆さんと
暴言・暴力に対する対応法について話合い、対策を考えて
参りたいと思います。

テーマ
「暴言・暴力に対する対応法について」
15分〜30分の時間を使ってビデオを観て皆さんと話合い検討します。
残りの2時間30分はグループワークを開催致します。
皆さんの日頃の悩みや問題を提示していただきながら、
先生と皆で検討する貴重な時間になると思います。


日程(同じ)
11月24日(月・祝)

会場
福島区民センター 301号室

時間(30分早まります)
13:30〜16:30


参加費お一人さま 
4000円

アクセス
阪神野田駅(阪神電車)
JR野田駅(JR環状線)
海老江駅(JR東西線)
野田阪神駅(地下鉄千日前線)
福島区役所・消防署から直ぐ近くです!
徒歩7分ほど

参加いただける対象者
家族・パートナー・親族・友人・会社の上司・同僚・
専門家(医師・保健師・看護師・弁護士・教師等・・・)
すでに自己管理ができ、身体感情の責任を持てる寛解状態にある当事者
(家族と同行して頂きます)

当事者の皆様へ
基本当事者の方にはご出席いただけません。
これは、当事者を省いているのではなく
家族会が治療施設ではないことと、
家族側の話し(悪口を言っているのではなく)
対応法や工夫や心理教育)を提供しておりますのでご安心下さいね。
当事者さまには、必要であれば医師を紹介致します。

予約連絡先
bpdfajimu@yahoo.co.jp
メール対応のみとなります。
メールが出来ない方は、メールが得意な方にお願いします。
電話の受付はおこなっておりません。


カウンセリング希望者の方
植村先生には松本俊彦先生の講演会でゲスト出演して
いただきましたが、今回はアドバイザーとしてお越しいただくのは
初デビューとなります。
懇親会が開催されるかもしれません。(まだ未定です)

懇親会がなければ、定例会終了後にカウンセリングを
福島区民センターで開催致します。

開催時間
18:00〜19:00
19:00〜20:00
20:00〜21:00
3名の方を受付ております。
ただし、2名の方の仮予約がすでに入っているため
20:00〜枠のみ空いております。
仮予約をご希望される方はお申込み下さい。
(懇親会が開催される場合は中止になります)

カウンセリング料金
お一人さま 1時間 3000円
お二人さま 1時間 6000円
お部屋代  割り勘となります。
夜勤料金301号室料金2700円➗3=900円〜
カウンセリングの支払いはカウンセリング修了後に
お支払いください。
キャンセルは基本受付けていません。
前日、カウンセリング50%負担+部屋代全額900円お支払い
当日カウンセリング100%+お部屋代全額900円お支払い
3日前のキャンセルされる場合は、お部屋代全額900円のみ支払いとなります


会場受付の流れ
会場301号室までお越しいただいて受付をすませてから、
お座席にお着きください。
54名のお部屋なので、現在十分なお座席をご用意することができます。

皆様のお越しを心からお待ちしております!
気をつけてお越し下さい。

BPD家族会 奥野栄子
BPD当事者と関わるご家族の皆様
※再PRとなります

既に林直樹先生の紙媒体でのアンケートはお願いしておりますが、
よりご家族の方が回答しやすいようにするため、
BPD家族会ではWEBアンケートを実施することにいたしました。

経緯:
去る2013年の2月、第6回世界精神医学会アンチスティグマ分科会国際会議が開催されました。
当時、林直樹先生が発表されたのは、BPD家族会でお配りしたアンケート調査内容の報告でした。

この度、林先生はこのアンケート調査を基に論文を作成することになりました。

第一回目に配布した、アンケート部数は142部程配布したのですが、回答は80余りでした。
80余りのアンケート調査の結果報告をアンチスティグマ国際会議で発表されましたが、
投稿論文にするには、少し部数が不足しているということでした。

あと、60~80件ほど追加できれば投稿論文として成り立つというお話でした。

アンケートへのご協力をお願いしたい対象者:
今までにBPD家族会で林直樹先生の紙媒体によるアンケートや本ホームページでのWEBアンケートに答えたことがない方

※林直樹先生のアンケートを郵送されたことがある方は対象外となります

アンケート実施方法:

1.こちらをクリックしてください
2.上から順に回答してください
3.すべての回答が完了しましたら「submit」ボタンをクリックしてください
4.完了メッセージが表示されたらWEBブラウザのウィンドウを閉じてください
※匿名での実施となりますのでご安心ください

締切:2014年12月末

目的:
日本国内でBPDについて社会的に正しく認知され、
治療者や専門家がこの大きな問題に取り組んでいくきっかけとなることを目的としております。
また、当事者だけでなく、当事者と関わるご家族やパートナーなど、
たいへん困難な状況下におかれていることを世の人々に理解していただくためのアンケート調査となっております。

皆様方にはご苦労おかけいたしますが、何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

BPD家族会スタッフ一同

このアーカイブについて

このページには、2014年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年10月です。

次のアーカイブは2014年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

カテゴリ

home

家族会掲示板(ゲストブック)

家族会のジオログ

本のページ