2015年11月アーカイブ

ご家族の皆様へ

今年も残りわずかとなりました!
2015年(年内)最後の関東定例会となります。
(来年も開催されますので誤解がないようにしてください)

2015年(年内)最後の定例会を締めくくってくださるのは、
BPD家族会顧問の遊佐安一郎先生
講演会&グループワークショップを開催致します1


開催日
2015年12月19日(土)

時間
13:30〜16:30(もしくは17:00延長有り)

講師
長谷川メンタルヘルス研究所 所長
遊佐安一郎先生

講演テーマ
ワークショップ
「困っていることの共有と
 改善のための工夫についての話し合い」
〜ご本人、ご家族、支援者の経験から学び合う〜」

遊佐先生からのコメントです
「今回の定例会では、私のほうからテーマを
決めてお話をするよりも、皆さんから、自分の
困っていることについて話していただいて、
その中から参加者のできるだけ多くの方に
役に土そうなことについて、皆さんと話し合い、
必要に応じて、考え方、工夫の仕方などについての
お話をさせてもらうのはいかがでしょうか!」

「懇親会」
定例会終了後 スタッフ鈴木さんのお疲れさま会を開催致します。
遊佐安一郎先生もご参加いただけます。
この機会を通して親睦を深める機会になればと思います。
懇親会をご希望の方は定例会の申込みとご一緒にお申込みいただいて
事務局までご連絡下い。

会場
代々木オリンピックセンターセンター棟 414号室
アクセス

東京駅からJR中央線 14分 新宿乗り換え
          小田原線 各駅停車 約3分 三宮橋駅下車7分
地下鉄 千代田線 代々木公園(CO2)下車
    千代田線 代々木公園方面 4番出口 徒歩約10分

京王バス 新宿駅西口(16番)より代々木5丁目下車
     渋谷駅西口(14番)より代々木5丁目下車

参加費 お一人さま 4000円

「申込み対象者」
●会員登録は必要ございませんので、初めてご参加を希望される方は
 下記の手順に従ってお申込み下さい。
●家族・BPDをサポートしている支援者ならどなたでもご参加いただけます。
●BPDと診断されていないが、BPDでは?と感じていらっしゃるご家族も
 ご参加いただけます。
(暴言・暴力・OD(オーバードーズ)・リストカット・などの
 症状にお困りのご家族はどうぞご参加下さい)

●ご注意点
・(BPD当事者・BPD以外でなんらかの精神疾患の治療中の方はお控えください)
 メールによる無料相談メールはお受けしておりません。
 緊急な対応が必要な場合はお返事をお返しすることがございますが、
 それ以外の場合はご返信できないのでご理解のほど宜しくお願い致します。
 
 「無料相談 ご返信できない例」
 (○○症状で悩んでいます、どう対応すればいいですか?
  医者を紹介してください。これまでの症状経過など・・・)
 必要な方は個別相談・メール相談をご予約下さい。 

 ・数週間前〜数ヶ月前にご予約していただいている方は
  もう一度、再確認のため、事務局にご連絡下さい。
  基本、(PCをお持ちでない方には前もって予約をいただいていますが、
      基本、BPD家族会ホームページに定例会開催日が掲載後
      ご予約開始となります)
 
●お名前(同じ名字の方がいらっしゃいますので、
 必ずご本人であることが分るようにご記入下さい)
 再度メールをお送りいただく際にも、必ずお名前・ペンネームをご記入下さい。
●当事者との立場をご記入下さい
●参加したい講演・関東・関西・参加曜日をご記入下さい。

お申込み 連絡先 事務局 

講演会・ワークショップ・定例会申込み受付メールアドレス
bpdfajimu@yahoo.co.jp

電話受付はおこなっておりません。
メールが得意ではない方は
メールが得意な身近な方にお願いして下さい

皆様のお越しを心よりお待ちしています!

BPD家族会代表 奥野栄子





関西定例会のお知らせです

日付
2015年11月28日(土)

時間
14:00〜17:00

参加費 お一人さま
2000円

講師
BPD家族会スタッフ
吉本学

この度の定例会は奥野は別件が入りお休みとさせていただきます。
代わりにスタッフの吉本が講師を担当致します。

(定例会の流れ)
14;00〜14:10
家族会の紹介
ルール事項の説明

14:10〜15:10
講演テーマ
「当事者が死にたいと言った時の対応法」

15:10〜15:20
休憩

15:20〜17:00
グループワーク
もしくは
16:30〜17:00
交流会(家族同士が知り合うための時間)

17:00 終了予定


申込み連絡先

講演会・ワークショップ・定例会申込み受付メールアドレス
bpdfajimu@yahoo.co.jp

電話受付はおこなっておりません。
メールが得意ではない方は
メールが得意な身近な方にお願いして下さい

参加対象者
ご家族・パートナー・支援者・会社の同僚、上司・友人・親戚・教師・弁護士

会場

交通
地下鉄谷町線
堺筋線
阪急
「天神橋筋六丁目
下車徒歩8分

11月28日
会場準備をお手伝いしていただける方を募集しています。ご連絡お待ちしています。

皆様のご参加をお待ちしています!

BPD家族会
奥野栄子
















関東のご家族の皆様へ(最後までお読み下さい)

申込み期間が大変短くなっております。
今年2015年年内で開催される牛島先生の講演会は最後となります。
参加をご希望される方はお早目のお申込みをお待ちしています。

開催日
2015年11月14日(土)

時間
13:30〜16:30

会場
代々木オリンピックセンターセンター棟514号室
アクセス

東京駅からJR中央線 14分 新宿乗り換え
          小田原線 各駅停車 約3分 三宮橋駅下車7分
地下鉄 千代田線 代々木公園(CO2)下車
    千代田線 代々木公園方面 4番出口 徒歩約10分

京王バス 新宿駅西口(16番)より代々木5丁目下車
     渋谷駅西口(14番)より代々木5丁目下車

参加費 お一人さま 4000円

申込み対象者
家族・BPDをサポートしている支援者ならどなたでもご参加いただけます。
また、BPDと診断されていない方でもご参加いただけます。
(当事者・BPD以外で治療中の方はお控えください)

●お名前(同じ名字の方がいらっしゃいますので、必ずご本人であることが分るようにご記入下さい)
●当事者との立場をご記入下さい
●参加したい講演・関東・関西・参加曜日をご記入下さい。

お申込み 連絡先 事務局 

講演会・ワークショップ・定例会申込み受付メールアドレス
bpdfajimu@yahoo.co.jp

電話受付はおこなっておりません。
メールが得意ではない方は
メールが得意な身近な方にお願いして下さい


講師
牛島定信先生

講演テーマ
「最近の精神医学の方向と境界性パーソナリティ障害」
*最近のボーダーラインの症状は時代と共に変化していると
 専門家の間で話題となっています。
 BPDが病院からいなくなったと言っている専門家もいるぐらいです。
 BPDがいなくなった?とはBPDの症状が変化しているとは?
 最新の情報をご提供いたします。
 

後半
 質疑応答&グループワーク
 質問例
 1、心療内科に本人は何軒と行き来しましたが、自分と合ったのがなく
   いつもがっかりして戻ってきます。
   真剣に話しを聴いて下さる先生がみつからない状態です。
   本人は治りたい一心に医師を頼っているようですが、
   自分自身治そうとする気持ちが必要であることを教えて下さる
   先生とどのようにしたら出会うことができるのでしょうか?
2、本人と距離を置いて生活をしている家族はどのように関われば
  いいでしょうか?(両親が当事者と生活をしていて巻き込まれているので
           心配しています)

3、夫の立場です、妻の両親からBPDと聞かされたが、
  付き合っているときは全くそのような症状はみられなかったが
  結婚してから凶変して戸惑っています。
  妻がBPDなのか、それとも別の問題なのか?よくわからない。
  妻は病院を拒否しています。どうすればいいですか?

4、BPDの有効で具体的な対応法を教えて下さい。

5、具体的なケーススタディが実施されているとおもうので
  知りたい。

6、本人との距離を取ることの必要だということは分っているのですが、
  どうしても、娘に従ってばかりで、あきらめてしまいます。
  本人が憎くて仕方がないのですが、そんな自分をどの様に
  良き態度で対応すればいいのか悩んでいます。
  親の気持ちの持っていき方について何かアドバイスが欲しいです。

7、お金に関しての話しを聞きたいです。
  どの程度のお金の援助が適切なのでしょうか?

8。子どもが二人、夫あり、BPDの娘です。
  どうすれば家族が幸せになれるのでしょうか?

9、家で家具を壊したり、暴力的な行動に出た時の対応法
  を教えて下さい。

10、本人がプライドが高く、治療に乗らない場合どうしたらいいのか
   治療の導入までの話しを聞かせて下さい。

当日、ご参加いただいたご家族の質疑を優先させていただきます。
その場で質疑が少ない場合は上記の内容を質疑として扱わせていただきます。


皆様のご参加を心からお待ちしています!

BPD家族会代表
奥野栄子
 

関西定例会のお知らせです

日付
2015年11月28日(土)

時間
14:00〜17:00

参加費 お一人さま
2000円

講師
BPD家族会スタッフ
吉本学

この度の定例会は奥野は別件が入りお休みとさせていただきます。
代わりにスタッフの吉本が講師を担当致します。


講演テーマ
詳細が決定しましたら掲載致します


申込み連絡先

講演会・ワークショップ・定例会申込み受付メールアドレス
bpdfajimu@yahoo.co.jp

電話受付はおこなっておりません。
メールが得意ではない方は
メールが得意な身近な方にお願いして下さい

参加対象者
ご家族・パートナー・支援者・会社の同僚、上司・友人・親戚・教師・弁護士

会場

交通
地下鉄谷町線
堺筋線
阪急
「天神橋筋六丁目
下車徒歩8分

11月28日
会場準備をお手伝いしていただける方を募集しています。ご連絡お待ちしています。

皆様のご参加をお待ちしています!

BPD家族会
奥野栄子
















ご家族の皆様へ

福井里江先生の講演会&グループワークのお知らせです。

毎回、福井先生のグループワークは和気あいあいで

大変盛り上がります!

とても分りやすく、対処法も具体的で、いつも好評をいただいています。


10月31日の定例会で限界設定(基礎編)を学びましたが

11月7日では、限界設定(応用編)を学びます!

限界設定、頭では分るものの、具体的にどのようにすればいいのか

イメージしづらいと思われているご家族も多いようです。

限界設定はBPDの対処法に大変必須なスキルとなりますので

グループワークショップでイメージをつけていただければと思います。

申込み期間が5日間しかないのですが、

多くの皆様のご参加をお待ちしています!


日付
11月7日(土)

時間
13:30〜16:30

会場
代々木オリンピックセンターセンター棟 302号室 20人部屋
アクセス

東京駅からJR中央線 14分 新宿乗り換え
          小田原線 各駅停車 約3分 三宮橋駅下車7分
地下鉄 千代田線 代々木公園(CO2)下車
    千代田線 代々木公園方面 4番出口 徒歩約10分

京王バス 新宿駅西口(16番)より代々木5丁目下車
     渋谷駅西口(14番)より代々木5丁目下車


テーマ
ご家族が直面する感情と理解の対処〜愛情をもって限界設定する」とは?
応用編

申込み対象者
家族・BPDをサポートしている支援者ならどなたでもご参加いただけます。
また、BPDと診断されていない方でもご参加いただけます。
(当事者・BPD以外で治療中の方はお控えください)

●お名前(同じ名字の方がいらっしゃいますので、必ずご本人であることが分るようにご記入下さい)
●当事者との立場をご記入下さい
●参加したい講演・関東・関西・参加曜日をご記入下さい。


参加費 お一人さま
4000円

お申込み 連絡先 事務局 

講演会・ワークショップ・定例会申込み受付メールアドレス
bpdfajimu@yahoo.co.jp

電話受付はおこなっておりません。
メールが得意ではない方は
メールが得意な身近な方にお願いして下さい

BPD家族会代表 奥野栄子


このアーカイブについて

このページには、2015年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2015年10月です。

次のアーカイブは2016年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

カテゴリ

home

家族会掲示板(ゲストブック)

家族会のジオログ

本のページ