定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ定期刊行物 こころの臨床 à·la·carte増刊一覧 > 精神分裂病の薬物療法100のQ&A

こころの臨床 à·la·carte 第19巻増刊号

精神分裂病の薬物療法100のQ&A

2000年3月

精神分裂病の薬物療法100のQ&A編集 藤井康男
B5判 344頁

ISBN:978-4-7911-6010-5



品切れ


【特集】精神分裂病の薬物療法100のQ&A
●Question 1
リスペリドンを初発の分裂病患者に用いてみようと思いますが有効でしょうか? どんな点に注意するといいのでしょうか?(回答 藤井康男)

●Question 2
リスペリドンは陰性症状に本当に効果があるのでしょうか? どんな状態に用いたらいいのですか? (回答 藤井康男)  

●Question 3
リスペリドンは副作用が少ないと言われていますが本当でしょうか? リスペリドンで気をつけなければならない副作用は何でしょうか?(回答 藤井康男)

●Question 4
リスペリドンのデポ剤は開発されているのでしょうか?(回答 藤井康男)

●Question 5
リスペリドンは分裂病の外来維持に本当に使えるのでしょうか?(回答 藤井康男)

●Question 6
リスペリドンの投与回数は日回とされていますが,回でもいいのですか?(回答 藤井康男)

●Question 7
リスペリドンに切り替えた方がよい場合,切り替えない方がよい場合について教えて下さい。(回答 藤井康男)

●Question 8
今までの薬からリスペリドンに切り替えるときのテクニックを教えて下さい。(回答 藤井康男)

●Question 9
リスペリドンは分裂病以外にも使えますか? (回答 藤井康男)

●Question 10
スルピリドは抗D作用が選択的に強い割に錐体外路系の副作用が少ないのはなぜでしょうか? スルピリドの作用機序について教えて下さい。(回答 山田和男)

●Question 11
スルピリドとリスペリドンの使い分けについて教えて下さい。(回答 山田和男)

●Question 12
ハロペリドールやフルフェナジンなどの標準的な用量はどれくらいでしょうか?(回答 稲垣中)

●Question 13
デポ剤はどのような患者に用いるのがよいのでしょうか?(回答 藤井康男)

●Question 14
デポ剤にはいくつかの種類がありますが,どのように使い分けるのでしょうか?(回答 藤井康男)

●Question 15
内服薬からデポ剤に切り替える際の具体的方法について教えて下さい。(回答 稲垣中)

●Question 16
デポ剤で注射部位が硬結したり,痛みを患者が訴えたりすることがありますが,どのようにしたらいいのでしょうか?(回答 稲垣中)

●Question 17
デポ剤だけで治療する方法と経口抗精神病薬と併用する方法がありますが,それぞれどのようなメリット,デメリットがあるのでしょうか? 経口薬とデポ剤との投与量 はどの程度の比率で割り振ったらいいのでしょうか? (回答 藤井康男)

●Question 18
患者からデポ剤について「何の注射ですか」とたずねられたときに,どのように答えたらいいのでしょうか? (回答 吉尾隆)

●Question 19
デポ剤を注射してしばらくはかえって症状が悪化しているように思うのですが,これはどのように考えればいいのですか?(回答 藤井康男)

●Question 20
分裂病薬物療法にはいろいろなアルゴリズムがあるみたいですが,何が違うのでしょうか? どれがいいんですか?(回答 嶋田博之)

●Question 21
分裂病の患者に抗うつ薬を併用して効果があるのはどういう場合でしょうか? 陰性症状に抗うつ薬は効くのでしょうか?(回答 高野晴成)

●Question 22
分裂病の患者で抗精神病薬に抗うつ薬を併用するとどのような問題点がありますか? 併用すると病状が悪化することがあると聞きましたが?(回答 高野晴成)

●Question 23
分裂病患者にベンゾジアゼピン系抗不安薬を併用してよいのはどんな場合でしょうか? その場合の注意点は何でしょうか?(回答 嶋田博之)

●Question 24
分裂病患者で強迫症状が強い場合には,どんな薬物を用いたらいいのですか?(回答 嶋田博之)

●Question 25
分裂病患者に抗精神病薬に対して炭酸リチウムを併用する場合の適応症は? 副作用が増えると聞きましたがどうでしょうか?(回答 嘉納明子)

●Question 26
カルバマゼピンの併用はどのような効果があるのでしょうか? その適応症と注意点について教えて下さい。 (回答 嘉納明子)

●Question 27
バルプロ酸の併用効果は本当にあるのでしょうか? (回答 嘉納明子)

●Question 28
多飲症患者に対する有効な薬物療法はないのでしょうか?(回答 稲垣中)

●Question 29
慢性分裂病患者に何種類もの抗精神病薬や抗パーキンソン薬などが併用されていますが,これを整理する方法を教えて下さい。(回答 高野晴成)

●Question 30
どうしたら多剤併用なしで分裂病患者を治せるんでしょうか? どうしても何剤も併用してしまいますが? (回答 高野晴成)

●Question 31
何種類かの抗精神病薬を併用する方法のメリットはあるのですか?(回答 稲垣中)

●Question 32
クロザピンはたくさんの種類の受容体に結合すると聞きましたが,それならいろいろな抗精神病薬を多剤併用したのと同じじゃないのですか?(回答 高野晴成)

●Question 33
トリヘキシフェニジルとビペリデンとプロメタジン,アマンタジン,プロプラノロールの使い分けや注意点は? (回答 宮田量治)

●Question 34
抗パーキンソン薬は,抗精神病薬投与開始と同時に予防的に投与開始すべきなのでしょうか?(回答 宮田量 治)

●Question 35
ハロペリドールやデポ剤の筋注時,抗パーキンソン薬を併用(混注)する方がいいのでしょうか?(回答 宮田量 治)

●Question 36
抗精神病薬に抗パーキンソン薬を併用しているにもかかわらず振戦,流涎,目のつりあがり等が出現したときには抗パーキンソン薬を増量 して効果は上がるのでしょうか? 抗精神病薬を減らしたり変更したりすべきでしょうか?(回答 宮田量 治)

●Question 37
抗コリン性抗パーキンソン薬はどのような副作用に気をつけて使用すればよいですか?(回答 宮田量 治)

●Question 38
電気けいれん療法はどのような患者にどのようなタイミングで行うのがよいのでしょうか?(回答 高野晴成)

●Question 39
多動や興奮が著しい患者に有効な注射はないでしょうか?(回答 嶋田博之)

●Question 40
分裂病の不眠に鎮静作用の強い抗精神病薬(レボメプロマジン,クロルプロマジンなど)を眠前に投与するのとベンゾジアゼピン系の薬物などの睡眠薬を眠前に投与するのでは,どのように違うのでしょうか? どちらがよいのでしょうか?(回答 嶋田博之)

●Question 41
夜勤帯で不眠の患者さんが追加で眠剤を服用しても,かえって不眠を強めてしまったと思える状態になることがありますが,薬の相互作用でそうなることがあるのでしょうか? あるとすれば,どうしてでしょうか? (回答 嶋田博之)

●Question 42
抗精神病薬によって長期的に視力低下が生じることがあると聞きましたが本当でしょうか?(回答 新井綾子)

●Question 43
「薬を飲んだらぼうっとする」と患者さんがよく訴えます。思考過程がスムーズにいかず,計算ができず,忘れっぽくなるように思えますが,薬のせいでしょうか? どうしたらいいのでしょう?(回答 野崎昭子)

●Question 44
向精神薬と自動車の運転の関係は?(回答 吉尾隆)

●Question 45
陰性症状の薬物治療はどのように考えたらいいのでしょう? いろいろな原因があるように思えるのですが? (回答 宮田量治)

●Question 46
精神病後抑うつに効果的な薬物療法があれば教えて下さい。薬の副作用が関係していることもあるような気がしますが?(回答 宮田量 治)

●Question 47
未治療の分裂病患者にパーキンソニズム(パーキンソン症状)やジスキネジアを認める場合があるそうですが? (回答 田中謙二)

●Question 48
初発の患者には薬物が効きやすく,再発の患者には効きにくいような気がしますが本当でしょうか? (回答 藤井康男)

●Question 49
精神科救急での治療方法で墨東病院方式と言われている方法があるそうですが,どのような方法でしょうか? (回答 宇田川雅彦)

●Question 50
リスペリドンやオランザピンは治療抵抗性分裂病に効果があるのでしょうか? これらの薬物があればクロザピンはいらないのでしょうか?(回答 稲垣中)

●Question 51
めざめ現象(awakenings)という言葉を聞きますが,これはいったい何ですか?(回答 田中謙二)

●Question 52
回しか精神病症状がなくて,すっかり良くなってしまった場合に,いつまで薬を続けさせるのでしょうか? (回答 藤澤大介)

●Question 53
再発を繰り返している患者はすべて毎日,一生の間服薬させなければならないのでしょうか? 症状が悪いときだけ薬物を服用するというのではいけないんでしょうか? (回答 藤澤大介)

●Question 54
維持投薬量はどのくらいまで減らせるのでしょうか? 何を指標としたらよいでしょうか?(回答 藤澤大介)

●Question 55
薬をやめてすぐ再発する患者としばらくなんでもない患者がいますが,これはなぜでしょうか?(回答 田中謙二)

●Question 56
剤の抗精神病薬を使って効果があるかどうか評価するのにどのくらいの期間経過を見る必要があるのでしょうか?(回答 稲垣中)

●Question 57
分裂病の薬物療法で抗精神病薬を大量(例:ハロペリドールmg/日)に投与することも行われていますが,根拠はあるのでしょうか?(回答 稲垣中)

●Question 58
抗精神病薬や抗うつ薬などを変更する際に役に立つような,それぞれの薬の換算の方法を教えて下さい。 (回答 稲垣中)

●Question 59
抗精神病薬投与後の手の振戦や字体の変化などの変化は何か意味があるのでしょうか?(回答 稲垣中)

●Question 60
プロプラノロールが炭酸リチウムによる振戦に有効と聞きましたが?(回答 野崎昭子)

●Question 61
夕方になると「目がチカチカする」,「黒いものが気になる」などと訴えて落ち着かなくなる患者がいます。眠ると治るようですが,何なのでしょうか?(回答 田中謙二)

●Question 62
アカシジアにベンゾジアゼピン系薬物は本当に有効なのでしょうか?(回答 宮田量 治)

●Question 63
悪性症候群とセロトニン症候群,横紋筋融解症について,それぞれの原因,鑑別 について教えて下さい。 (回答 中谷真樹)

●Question 64
悪性症候群の治療方法の基本を教えて下さい。 (回答 中谷真樹)

●Question 65
悪性症候群を経験した患者の場合に次の治療の注意点を教えて下さい。(回答 中谷真樹)

●Question 66
高CPK血症の場合の対処のしかたがよく分かりません。どのくらいCPKの高さを許容してよいのでしょうか? (回答 中谷真樹)

●Question 67
抗精神病薬の内服加療中,ジストニアが出現し,減量してもよくなりません。抗パーキンソン薬を増量 しても変化なし,どうすればいいのでしょうか?(回答 稲田俊也)

●Question 68
遅発性ジスキネジアを起こしやすい患者は? (回答 稲田俊也)

●Question 69
遅発性ジスキネジアのある患者にチアプリドやオキシペルチンを使用している報告がありますが,根拠はあるのでしょうか?(回答 稲田俊也)

●Question 70
遅発性ジスキネジアに有効な薬物はないと聞いていますが,少しでも可能性のある薬物はないのでしょうか? (回答 稲田俊也)

●Question 71
薬物療法中の突然死について教えて下さい。 (回答 新井綾子)

●Question 72
水を飲み過ぎる分裂病患者がいますが,なぜこのようになるのでしょうか? (回答 稲垣中)

●Question 73
たばこをたくさん吸う患者がいますが,抗精神病薬と関係があるのでしょうか?(回答 小田健一,水野雅文)

●Question 74
コーラ,(砂糖をかなり入れた)コーヒーなどをたくさん飲用することが多いですが,薬との関係はどうでしょうか?(回答 小田健一,水野雅文)

●Question 75
水中毒を繰り返す患者についてはどのように対応したらいいのですか?(回答 稲垣中)

●Question 76
なぜ,多くの抗精神病薬で無月経が出現するのか,その機序を教えて下さい。また,無月経は治療する必要はありますか? その治療の方法は?(回答 山田和男)

●Question 77
抗精神病薬は食欲増進作用があるのですか? 肥満は関連があるのでしょうか?(回答 嘉納明子)

●Question 78
長期投与の副作用として慢性便秘が多いのですが,なかにはひどい便秘で大量 の便秘薬が必要となることもあります。イレウスも怖いのですがどうしたらいいのでしょう? (回答 渡邊衡一郎)

●Question 79
尿閉や尿失禁が出現した場合の抗精神病薬の使い方について,教えて下さい。(回答 宮田量 治)

●Question 80
抗精神病薬服用中の患者で勃起不全や射精困難を訴えることがあります。どのような対処がありますか? (回答 宮田量治)

●Question 81
各種抗精神病薬,抗うつ薬,感情調整薬,抗不安薬,睡眠薬などの大量 服薬の際の危険度について教えて下さい。(回答 高野晴成)

●Question 82
退院を前にしている患者さんや,外来通院中の患者さんが,本人の拒薬,家族の薬を飲ませたくないという思いから中断が目立ちます。服薬についての患者・家族への知識の提供が必要ではないでしょうか? 患者・家族に正しく薬を服用するための指導マニュアルがあれば教えて下さい。(回答 吉尾隆)

●Question 83
抗精神病薬はいわば一生服用していかなければならないわけですが,それと同様に副作用ともどう付き合っていくか。それを伝えていくことは逆に不安を増す原因にもなると思いますが,うまく伝える方法がありましたら教えて下さい。(回答 吉尾隆)

●Question 84
向精神薬を服用する際,水で服用するのがよいのでしょうか? 牛乳やジュース,お茶で服用すると問題がありますか? 服薬と飲酒の関係を教えて下さい。(回答 吉尾隆)

●Question 85
抗精神病薬や炭酸リチウムの日回投与と分割投与の効果,副作用の違いについて教えて下さい。向精神薬を日回投与する場合,いつ投与するのが効果 的ですか? (回答 吉尾隆)

●Question 86
通院はするけれども患者に病識がなく,また家族もあまり協力的でない場合にどうしたらいいのでしょう? (回答 渡邊衡一郎)

●Question 87
薬物治療を拒絶している患者の場合にどのようにしたらいいのですか?(回答 渡邊衡一郎)

●Question 88
高齢者の分裂病患者の薬物療法の注意点は何でしょうか?また痴呆を合併した場合にはどうしたらいいのですか?(回答 神定守)

●Question 89
妊娠中および出産後の精神分裂病患者への薬物療法のポイントは?(回答 塚田和美)

●Question 90
高血圧・肝疾患・糖尿病などの患者における向精神薬投与の注意点を教えて下さい。(回答 藤澤大介)

●Question 91
抗精神病薬による脳波変化で特徴的なものがありますか? 脳波変化があるということはどのような意味があるのですか?(回答 斎藤正範)

●Question 92
けいれん発作を引き起こしやすい抗精神病薬は何でしょうか?(回答 斎藤正範)

●Question 93
ハロペリドールの血中濃度測定は,治療方針を決定する上で,臨床的に有意義な情報をもたらすのでしょうか? (回答 鈴木雄太郎,染矢俊幸)

●Question 94
分裂病の患者はコンプライアンスが悪いとよく言われますが,他の疾患と比べてどうなんでしょうか? (回答 山田和男)

●Question 95
主要な抗精神病薬の各種受容体に対する親和性について教えて下さい。(回答 高野晴成)

●Question 96
向精神薬と他剤との相互作用で特に気をつけなければならないものは何でしょうか?(回答 吉尾隆)

●Question 97
分裂病患者に用いるとよい漢方薬はありますか? (回答 山田和男)

●Question 98
これから発売される予定のオランザピン,クエチアピンなどについて教えて下さい。(回答 稲垣中)

●Question 99
なぜクロザピンがよく取り上げられるのでしょうか? 血液の副作用が強いと聞きましたが?(回答 稲垣中)

●Question 100
抗精神病薬に対してポジティブな印象をもつ患者も?
メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル


↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.