定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ定期刊行物 こころの臨床 à·la·carte増刊一覧 > ほんとうに困った症例集:心療内科編

こころの臨床 à·la·carte 第22-4巻増刊号

ほんとうに困った症例集:心療内科編

2003年7月

ほんとうに困った症例集:心療内科編心身症を扱う心療内科では、本当に困ったケースに遭遇した場合いかに対応すべきか? 本書では、全国の心身医学分野で活躍中の臨床医らが、治療・診断・家族・処遇・アフターケアなどをめぐって、計67の治療困難例を紹介。摂食障害・パニック障害・過敏性腸症候群・緊張型症候群など、この分野に特異な疾患への対応策を自らのメッセージとともに綴っていく。精神科編・神経内科編に続く第3弾!

編集:久保木富房(くぼき・とみふさ)(東京大学医学部心療内科教授)
B5判 並製 216頁 ISBN4-7911-6029-0



序 文 iii

1.《治療をめぐって》
  • 認知行動療法を施行した30年間未治療の抜毛症の1例
    多賀千明,他
  • 難治性喘息患者さんに学ばせていただいたこと
    六浦裕美,他
  • 思春期発症の神経性無食欲症姉妹とその家族への対応
    岩本直子,他
  • 森田療法的アプローチを契機に急速に症状改善し前向きの人生を歩み出した症例
    後山尚久
  • 空嘔(からえずき)のため歯科治療が困難であった症例
    黒丸尊治
  • 治療には時間が必要―回復は時間が証明するだろう―(非定型精神病)
    榎戸芙佐子,他
  • 心的外傷後ストレス障害,境界型人格障害を伴った摂食障害患者の治療
    竹内俊明,他
  • うつ・不安を認め,診断・治療に苦慮した慢性疲労症例
    飯田俊穂
  • 催眠療法が有効であったPTSDの1例
    飯森洋史,他
  • パニック障害―森田療法と行動療法―
    伊藤克人
  • 各種の治療法に抵抗した痙性斜頸の難治例
    柏瀬宏隆
  • 長期に治療関係を継続する中で,精神症状を合併した気管支喘息の1例
    我妻千鶴,他
  • 原因不明の外陰部痛―高年女性の外陰部痛―
    佐野敬夫,他
  • 境界型人格障害を有する重症気管支喘息患者の治療例
    溝部宏二,他

2.《診断をめぐって》
  • 訴えに対する早まった身体的治療が診断を困難にした症例(身体表現性障害)
    兒島真哉,他
  • 微熱の1症例―心理的ストレスで発熱するのか?―
    岡 孝和,他
  • 糖尿病性中途失明患者の低血糖状態における不安障害
    玉井 一
  • 小学生の家庭内暴力―診断を保留して環境調整を重点的に行った症例―
    地嵜和子,他
  • 当初ストレスによる高血圧と診断していた副甲状腺腺腫(副甲状腺機能亢進症)の1症例
    尾崎 進
  • 低体重で心因性嘔吐を呈する症例
    切池信夫,他
  • 悪心治療に難渋した強迫性人格障害の1例―15年の治療経過―
    冨田和巳
  • 鎮痛薬が無効であった慢性腹痛の1例
    橋爪 誠
  • 昏迷状態をきたしたAdult Still病の1例
    芦原 睦,他
  • 口腔内に病変の認められない難治性慢性舌痛の1例
    永田勝太郎
  • パニック障害と合併した脳腫瘍の1例
    飯森洋史,他
  • うつ病が疑われ診断が困難であった下垂体前葉機能低下症の1例
    一條智康,他
  • 慢性腹痛の診断―IBS様でIBSでない例―
    井出雅弘,他
  • 短期の面接にて改善した神経性頻尿症の1症例
    武者稚枝子,他
  • 抗てんかん薬の過量投与により構音障害,歩行障害を来した鑑別不能型身体表現性障害の1例
    千葉太郎
  • 焦燥感を伴ううつ病と考えられた薬物中毒の1例
    吉原一文,他

3.《薬をめぐって》
  • 自己免疫疾患への代替・相補医療―関節リウマチに対する柴苓湯加減の効果
    高口眞一郎,他
  • うつ状態を伴い血圧のコントロールに難渋した高血圧症例
    飯田俊穂
  • 患者自身が薬の副作用による痴呆を心配した症例
    市川恭介
  • 副作用により治療薬の変更が必要とされた1症例(うつ病,高血圧)
    大森啓吉
  • 下剤,利尿薬乱用と神経性食思不振症
    久村正也
  • 多剤併用して遷延したうつ病
    小野真吾,他

4.《家族をめぐって》
  • 病気を心因性と認めようとしない家族の対応に困った症例(過換気症候群)
    宮田正和,他
  • 父親の攻撃と母親の不安で治療環境が混乱した摂食障害
    岡本百合
  • 事情を考える―家族を否定的に見てしまう時―(摂食障害)
    大西 勝,他
  • 家庭環境と症状との相互作用を示したケース(過敏性腸症候群)
    松原秀樹
  • 治療者と母との主導権争いから治療中断に陥った神経性無食欲症のケース
    加嶋晶子,他
  • 神経性無食欲症による餓死寸前の娘の入院治療を拒否する父親
    榎戸芙佐子
  • 家族機能不全のため治療的介入が困難であった反抗性障害の1例
    佐藤朝子,他
  • 解離性同一性障害―多重人格障害―
    金盛浦子
  • ディナーセッションで摂食可能となった摂食障害の1例
    木下敏子
  • 無い縁の夫と偽性的な妻―虚偽性障害と家族―
    田口文人

5.《処遇をめぐって》
  • 退院を拒否して困った1症例(うつ状態,不眠症)
    宮田正和,他
  • 重症難治性喘息(PSD)の1在宅症例―在宅医療における患者とスタッフの激突―
    大谷 純
  • 看護師とのトラブルや注射の要求が頻回のため対処困難であった症例
    黒丸尊治
  • むち打ち症関連障害に関する治療的処置
    町田英世,他
  • 希死念慮を克服しえた幼少期に虐待を体験したうつ病症例
    佐田彰見,他
  • 舌苔を口臭の原因と強く訴えた口臭症(自臭症)の1例
    鈴木 愛,他
  • 対応に難渋した摂食障害患者
    江花昭一
  • 思春期の過敏性腸症候群,superpatientの1例
    佐々木大輔
  • 治療導入に苦慮した過敏性腸症候群の1例
    高橋成嘉,他
  • 老夫婦の語るストーリーのユーティライゼイション―腰痛を訴えた老年期女性への夫婦カウンセリング―
    坂本真佐哉,他
  • ヒステリー性転倒を繰り返し,解離中に3階から転落した1女性例
    菊池淳宏,他
  • 詐病の診断に苦慮した交通事故後遺症の1例
    永田勝太郎

6.《リスクの高いケース》
  • 慢性疼痛を合併した大動脈解離の症例
    稲光哲明
  • うつ病との鑑別が困難であったACTH単独欠損症の1例
    松林 直,他
  • 死なせてしまった拒食症―るいそうにより生命が危険と判断する基準とその時の対応策―
    岡部憲二郎
  • 極度の低体重で家族の援助のない摂食障害の1例―今も生き残っていたであろうか?―
    高宮静男
  • 下剤乱用,低K血症が合併した神経性無食欲症の1女性例
    玄 東和,他

7.《アフターケアをめぐって》
  • 虚偽性障害の1例に対するアフターケア
    荒木登茂子
  • 更年期の精神発達過程においてアイデンティティーの確立にとまどったEmpty nest症候群
    後山尚久
  • 小学生の不登校例への対応には医療・教育の連携が重要な鍵を握る
    赤坂 徹,他
  • 絶食療法後のアフターケアで本当に困ったケース
    板倉康太郎,他

編集後記

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル


↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.