《今回の特集:精神科医のお仕事》
現在の精神科医の姿とはどんなものか? 第1部Q&Aで、医師としての精神科医の日々の仕事をさまざまな視点からわかりやすく紹介。第2部では、各領域における精神科医のお仕事、思い、苦労を、他職種との相互理解という観点も含め論じる。とかく勘違いされがちな精神科医像の実際が明らかに。
ISBN:978-4-7911-6052-5
【特集】 精神科医のお仕事 |
Q1 | 最初の診察で,まず心がけること,しなければならないことはありますか? |
Q2 | 初診時,まず何をしますか? どのように診察を進めていきますか? |
Q3 | 外来での診察時間は,何分くらいほしいですか? |
Q4 | 「気分はどうですか?」というような診療で交わす会話も精神療法なのでしょうか? |
Q5 | 精神科医が,外来の短い時間に行う精神療法は,どのようなものでしょうか? |
Q6 | 例えば,風邪なら寝ていれば治る,ということがありますが,どういう状態なら精神科医にかかったほうがよいかという基準を教えてください。 |
Q7 | 本を読むことで十分で,受診する必要はないという判断基準は? |
Q8 | 精神科医は,聴診器も持っていないようですが,身体の診察は全然しないのですか? |
Q9 | 精神科で,身体の検査を行うことはあるのですか? あるとするとどのようなものがありますか? |
Q10 | 栄養状態が精神状態に影響を及ぼすことはあるのでしょうか? あるとすれば,その影響をどの程度重視しますか? |
Q11 | 精神科医は,薬の使い方をどのように学んでいくのですか? |
Q12 | 患者さんあるいはご家族が,未発売の薬,例えばクロザピンを処方してほしいと言ってきた場合,どのように対応しますか? |
Q13 | 精神科医は,処方する薬を自分で飲んでみるのでしょうか? |
Q14 | 診断をする場合,カン(勘)に頼ることもありますか? |
Q15 | 薬を処方する場合,診断に基づいて処方しますか 経験とか勘で処方することもありますか? |
Q16 | これにはこれといつも決まった処方をする場合が多いですか? |
Q17 | 向精神薬の効果を,客観的に測定する方法はありますか? |
Q18 | 精神科医は,薬が効いているかどうか,どのように判断するのでしょうか? |
Q19 | 精神科医は,どの程度の身体医学の知識を持っていたほうがよいでしょうか? |
Q20 | 身体のケアは,内科医にお願いしたほうがよいのでしょうか? |
Q21 | 身体医学が循環器内科,整形外科など多くの科に分かれているように,精神医学もいくつかの科に分かれているのですか? |
Q22 | てんかんの治療の場合,精神科と神経内科では,対応が違うのでしょうか? |
Q23 | 現在,脳PETはてんかんに関して保険適用されていますが,脳PETは精神疾患に関しても参考になりますか? |
Q24 | 心療内科と精神科の違いは,なんですか? |
Q25 | 大学病院の精神科に行こうか,近くのクリニックに行こうか,どうしようか迷っています。どう選択すればよいのでしょうか? |
Q26 | 認知療法を受けたいと思っているのですが,どこへ行けば受けられるでしょうか? |
Q27 | 最近新聞で新しい薬が出たという記事があったので,その薬を出してほしいと主治医に頼みたいと思うのですが,頼んでもよいものでしょうか? |
Q28 | 精神科医が産業医の場合と,内科医が産業医の場合との違いはありますか? よい連携法はありますか? |
Q29 | 患者さんが,勝手に服薬をやめるのではなく,医師に薬をやめたいと言ってきたら? |
Q30 | 患者さんが薬について自ら本などを調べて,どの薬も自分の副作用にあてはまる,など情報過多の場合,どのように修正,説明しますか? |
Q31 | 重大な誤診に気がついたとしたら?(数年にわたり統合失調症の診断で投薬していたが,診断が間違っていたのに気づいたときなど) |
Q32 | 医師がふだん直接かかわらない入院患者さんの夜間の状態では,特にどのようなことを知りたいですか? 夜勤の看護師に観察してほしいポイントは? |
Q33 | 患者さんがどうしても気に入らないとき,尊敬のかけらももてないとき,ということがありますか? |
Q34 | 患者さんが治療者との距離を縮めようと,いろいろアピールしてくる場合,どのように対処しますか? |
Q35 | 患者さんの破壊的行動や死にたい気持ちに思わず心中同意してしまうということもありますか? そんなときどう対応しますか? |
Q36 | 患者さんに謝ったことはありますか? それはどんなときですか? |
Q37 | 患者さんに好きになられてしまったら? 患者さんを好きになってしまったら? |
Q38 | 患者さん,あるいはご家族から不信感をもたれている,と感じたことはありますか? その場合はどうしますか? |
Q39 | 退院したがらない患者さんを説得する方法は? |
Q40 | 診察中,パソコン画面に向かっている時間が対面で話す時間より長いといった苦情がくることはありますか? |
Q41 | 精神科医は,日々,患者さんの悩みを受け止めているのですから,ストレスは大きいと思われます。精神科医のストレス解消法を教えてください。 |
Q42 | 精神科医も,〈最近化〉してきたといわれますが,年代によって考え方などが違うと感じますか? |
Q43 | 精神科医を志望しているのですが,医学部を卒業するまでに,何か準備しておくことはありますか? |
Q44 | 精神科医に向いている人はどのような人ですか? |
Q45 | 精神科医に向いていない人は? |
Q46 | 医学生に精神科への入局を勧めるとき,どのような点を宣伝しますか? |
Q47 | 女性の精神科医と男性の精神科医とでは,治療上の違いはありますか? |
Q48 | 精神科医をしていて最もうれしい場面,辛い場面は? |
Q49 | テレビや新聞など,メディアに対して言いたいことはありますか? |
Q50 | 世の中でいろいろ事件が起こっていますが,それに対して精神科医として責務を何か感じますか? |
【連載】 |
メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル