ご注文方法
|
連絡・問合せ先
|
学会情報
|
執筆者の方へ
wwwを検索
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/
ジャンル検索
エッセイ・ライブラリー
トピックス・ノンフィクション
病の知識と対応/セルフ・ヘルプ
医療・医学諸問題/オリエンテーション
中・高齢問題/老年医学
パーソナリティ障害
食をめぐって・摂食障害
依存・嗜癖
ストレス・メンタルヘルス
不安障害・パニック
認知行動療法・マインドフルネス・ACT
気分障害・うつ病/強迫性障害
統合失調症/精神病
精神科臨床
ソーシャルな治療
薬物療法・精神薬理
ハンドブック・プラクティス/論文集
精神病理
精神医学全般・関連書
てんかん・脳波・睡眠
脳・神経・基礎
子どもの心/児童精神医学
ケア/看護
各種療法
心理療法・精神療法
臨床心理学・心理学
暴力/犯罪/司法精神医学
発達症/発達障害(自閉症・ADHD)
トラウマ・PTSD/解離性障害
書籍名検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
著訳編者名検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
取扱書店リスト
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州
トップページ
>
定期刊行物
>
精神科臨床サービスバックナンバー
> 第04巻03号
季刊
精神科臨床サービス 第04巻03号
2004年07月
ISBN:978-4-7911-7115-6
定価
2,420
円(本体 2,200 円 + 税)
こちらは
「在庫有」
の商品です。全国の書店様でご注文・ご購入が可能です。弊社で「在庫有」の商品でも、
一部のネット書店様では、ご注文できない場合がございますが、その際はお近くの書店様にてご注文ください。
【特集】
生活の質を高める―障害への援助技法
第1章 総論
国際生活機能分類(ICF)にいたる障害概念の変遷
佐藤久夫
精神医学における障害概念の成立とメカニズム
臺弘
統合失調症を有する人の病識と障害認識
濱田龍之介
障害の主観的体験とその受容
池淵恵美
第2章 疾病別対応
統合失調症における日常生活の障害
福田正人 井田逸朗 大嶋明彦 三國雅彦
うつ病による勤労者の障害と職場復帰援助
音羽健司 秋山 剛
境界性人格障害に伴う日常生活の障害とその援助
松本武典 佐藤博俊 原田誠一
青年期以降の高機能広汎性発達障害
十一元三
神経症性障害・ストレス関連障害・身体表現性障害
宮里勝政
第3章 いろいろな生活場面における障害の現れ方
職場における障害の現れ方
副田秀二 中村純
小中学生の精神・行動障害と不登校について
児玉隆治
大学における障害の現れ方とその援助
安宅勝弘 影山任佐
家庭
神庭靖子
第4章 さまざまな援助場面における障害支援
英国バーミンガムにおけるケアマネジメント―聞き取り調査に基づく障害のとらえ方とケアマネジメントの実践方法―
三品桂子
就労支援―「認知障害」と「生活モデル」に焦点をあてて―
倉知延章
治療同盟の結び方
前田正治 丸岡隆之
日常生活支援―ホームヘルプサービスも含む訪問支援―
鶴見隆彦
デイケア―認知機能障害・日常生活障害へのプログラムの関与―
岩田和彦
退院における障害と支援方法
安西信雄
第5章 障害の評価方法
精神障害による社会機能障害などの評価尺度
茅野分 水野雅文
障害年金と手帳における障害のとらえ方
原徹
第6章 当事者・家族の声
私の職場遍歴 共同体に溶け込むことの困難
弱いからこそいい!―私にとってのバリア「脆さ」をとらえなおして―
連載
ヤーヌスの2つの顔(第3回:統合失調症患者とのつきあい)
松下正明
メールマガジン登録・解除
E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。
-->メールマガジンサンプル
季刊バックナンバー
↑このページの先頭へ