定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ定期刊行物精神科臨床サービスバックナンバー > 第11巻03号

季刊

精神科臨床サービス 第11巻03号

2011年7月

《今月の特集:安全・安心の精神科臨床サービス:どこでも役立つリスク軽減の方法と実践》
精神科臨床における「安全・安心」を考えると,リスクマネジメント,ヒヤリハット報告,行動制限などに目がいきがちですが,それが優先され過ぎると患者のリカバリーを阻害してしまうことになりかねません。本特集では,支援者と当事者が同一場面における「安全・安心」を交互に述べることでそのジレンマに正面から向き合うとともに,医療観察法病棟における安全への取り組みの最先端,コンコーダンススキル,アドボカシーなど,病院や地域のあらゆる現場で参考となるノウハウを伝えています。

ISBN:978-4-7911-7143-9




こちらは「在庫有」の商品です。全国の書店様でご注文・ご購入が可能です。弊社で「在庫有」の商品でも、
一部のネット書店様では、ご注文できない場合がございますが、その際はお近くの書店様にてご注文ください。
アマゾン楽天三省堂紀伊國屋


【特集】 安全・安心の精神科臨床サービス:どこでも役立つリスク軽減の方法と実践
  • 特集にあたって
    安西信雄
第1章 総論:精神科臨床サービスにおける安全・安心とは?
  • 安全・安心の精神科臨床サービス:基本的な考え方と技術
    安西信雄,伊藤淳子
  • 「リスク」と「安全・安心」を支援者はどう考えるべきか:リスクマネジメントとストレングスモデルの融合
    鶴見隆彦
第2章 利用者が安心できる医療保健福祉サービスとは?:当事者の立場/支援者の立場
  • 初めての受診[当事者の立場]不安に寄り添い,説明を
    澤田優美子
  • 初めての受診[支援者の立場]はじめての精神科診療所
    秦知津子,若林保江,大畑早紀,平林玄,田中みちこ,園部徳江,田川精二
  • とても具合が悪かったとき(急性期入院)[当事者の立場]精神的および注射の副作用による急性期入院
    広田和子
  • とても具合が悪かったとき(急性期入院)[支援者の立場]急性期入院治療における安心・安全:医療提供側の課題
    平田豊明
  • 長く入院していたとき(回復期)[当事者の立場]病後について
    鈴木喜男
  • 長く入院していたとき(回復期)[支援者の立場]長期入院者に対する安全安心の医療・福祉サービスについて
    今村剛久
  • デイケア[当事者の立場]デイケアでのトラブル
    石橋 誠
  • デイケア[支援者の立場]安心・安全なデイケアであるために
    高橋 馨
  • 就労支援[当事者の立場]仲間とともに働くコミュニティーの大切さ
    中野 学
  • 就労支援[支援者の立場]Nさんの事例を通した就労支援活動
    近藤友克
  • 結婚・出産[当事者の立場]結婚・出産・子育て
    向井めぐみ
  • 結婚・出産[支援者の立場]結婚・出産・子育て
    伊藤恵里子
  • 訪問サービス[当事者の立場]タイムリーな訪問,24時間電話,柔軟な支援
    テラオ
  • 訪問サービス[支援者の立場]ACTの実践から利用者の安心を考える
    藤田大輔
  • 長い入院から退院したとき[当事者の立場]あすなろ会退院者の声:自分たちにとっての安心できる生活とは
    渡辺彬子
  • 長い入院から退院したとき[支援者の立場]安心して地域生活を送るために支援者は何ができるか--
    宮部真弥子
  • 当事者の安心と安全とは
    竹内政治
  • 当事者のパートナーとして必要なのは,情報・学習・相談
    竹内高子
第3章 安全・安心を保障する技術
  • 情報を共有する技術とその意味
    安保寛明
  • アドボカシーという方法論:自己決定力の向上を促す寄り添いのプロセス
    伊藤亜希子
  • 精神科入院医療機関における入院患者の不安や不満,苦情などへの対応:医療観察法における指定入院医療機関などでの取り組みを中心に
    三澤孝夫
  • 暴力のリスク・アセスメントとリスク・マネージメント
    吉川和男
  • クライシスプランの作り方:医療機関
    平林直次
  • クライシスプランの作り方:地域
    佐賀大一郎
  • WRAPの「クライシスプラン」体験記:1人ひとりが,自分についての専門家
    増川“ねてる”信浩
  • 暴力への対応:CVPPP
    下里誠二
  • 行動制限最小化委員会の取り組み
    黒木規臣
連載
  • 白衣を捨てよ,町へ出よう
    〈第5回〉 アウトリーチにおける危機介入について(2)
    伊藤順一郎
  • 精神科臨床サービスでEBPプログラム・EBPツールキットを活用する
    〈第2回〉 ACTプログラムでEBP ツールキットを活用する:実践現場での実施方法,各施設での実施・普及
    久永文恵,原子英樹

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル


↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.