定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ定期刊行物精神科臨床サービスバックナンバー > 第15巻04号

季刊

精神科臨床サービス 第15巻04号

2015年11月

精神科臨床サービス  第15巻04号《今月の特集:明日からできる摂食障害の診療 II
臨床ですぐに役立つ摂食障害診療の実践編——。摂食障害診療の基本を押さえた 前号に引き続き、今号ではさまざまな場における摂食障害の支援の実際を、 各分野のエキスパートが具体的に解説する。一般精神科外来、一般精神科病棟、 専門病棟での実際の診療、一般救急や内科に入院してきた場合の精神科医の関わり、 そして看護職、心理職、教育職の関わり、栄養サポートチームの関わりについて詳説。 また、最近問題になってきている中高年での発症例や、男性の摂食障害についても学ぶ。 さらには、臨床現場で頻繁に遭遇する“困った事態”への対応も詳しくみていく。 難しい摂食障害患者の支援に悩む人たちが、明日から活用できる手立てを一挙掲載。

ISBN:978-4-7911-7160-6




こちらは「在庫有」の商品です。全国の書店様でご注文・ご購入が可能です。弊社で「在庫有」の商品でも、
一部のネット書店様では、ご注文できない場合がございますが、その際はお近くの書店様にてご注文ください。
アマゾン楽天三省堂紀伊國屋



【特集】 明日からできる摂食障害の診療 II
  • 一般精神科外来での治療
    林 公輔
  • 一般精神科病棟で行える入院治療
    野間俊一
  • 専門外来における治療
    鈴木(堀田)眞理
  • 一般救急,他科に入院してきた場合の精神科医のかかわり
    髙橋恵理
  • 治療契約が守れない場合
    和田良久
  • 摂食障害看護の基本
    島田綾子
  • 栄養サポートチームの関わり方
    河合啓介
  • 心理教育の進め方と可能性
    上原 徹
  • 危機介入:精神科病棟における神経性やせ症の身体治療
    栗田大輔
  • 摂食障害の家族心理教育グループ(家族教室)
    望月洋介
  • カウンセリング(心理療法)による支援
    武田 綾

    〈教育の場での対応〉
    • 緒言:教育の場での発達段階に即した対応
      唐木美喜子
    • 小学校における対応・支援
      加地啓子,中牟田若葉,髙宮靜男
    • 中学校における対応・支援
      大波由美恵,髙宮靜男
    • 高等学校における対応・支援
      大西利恵,髙宮靜男
    • 大学における摂食障害への対応・支援
      三井知代
    〈こんな場合はどうするの?〉
    • 特定の問題行動への対応について
      髙宮靜男
    • 中高年の摂食障害
      山内常生
    • 男性の摂食障害:その臨床特徴と精神力動について
      山下達久,和田良久

  • 事例検討:自己効力感と自尊感情を通じた「生きる力の回復」を,神経性やせ症の当事者とともに振り返る
    藤平和吉ほか/生野照子,西園マーハ文
  • 当事者・家族の声:回復のストーリー
    鈴木高男
  ■今さら聞けないこの言葉
  • 精神科臨床におけるストレングスモデル
    中谷真樹
  ■連載
  • 「届かぬ声を,伝えたい」第6回 55歳からの「社会勉強」
    夏苅郁子

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル


↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.