季刊
精神科臨床サービス 第17巻04号
2017年11月
《今月の特集:臨床スタッフのための薬のあれこれ》
わかりやすく役に立つ精神科薬物療法の知識──。本特集では、様々な領域で精神疾患の患者さんにかかわる人たちのために、薬に関する情報を紹介。どのような作用の薬をどのように使っているのか、どういった目的で使っているのかなどを疾患別・目的別に解説し、薬の効果や医師の処方の意図を学ぶ。また、当事者や家族が薬への期待・要望などを綴った体験記など、多彩な情報が満載。医師や看護師などの臨床スタッフだけでなく、当事者、家族など、薬に悩むすべての人に役立つ特集。
ISBN:978-4-7911-7168-2
第1章 主な疾患でどのように薬が使われているか
- うつ病の薬物療法
西田圭一郎,諏訪 梓,加藤正樹
- 統合失調症の治療薬:第二世代抗精神病薬の最近の話題
渡邉博幸
- 不安障害に対する薬物療法
仙波純一
- 双極性障害の新しい治療薬
井上 猛,小野泰之,作田慶輔
- 認知症に薬はどれほど有用か
上田 諭
- 不眠に対する薬物療法
澤谷 篤,木村真人
- 薬物が治療の主役ではない場合における精神疾患の薬物療法
吉永陽子
第2章 こんな目的で薬を使っています
- ふらつき・転倒を減らす
齋藤淳一,辻野尚久
- イレウスの予防
片桐直之,紫藤佑介
- 暴力を減らす
山口大樹,内野 敬
- 常用量依存の回避に留意した不安への薬物療法
内藤 宏
- リスクを見据えた精神運動興奮の薬物療法
内藤 宏
- 希死念慮を抑える
上田昇太郎,岸本年史
- 徘徊を防ぐ
髙橋誠人
- 多飲水を減らす
桐野 創
- 確認行為・こだわりを抑える
江間彩子,藤井康男
- 上手な頓服薬の使い方
鎌谷俊輔,塩入俊樹
- 服薬終了の判断と方法
石郷岡 純
第3章 臨床スタッフの服薬サポート
- 精神科におけるシェアード・デシジョン・メイキング
:多職種で取り組む決定のサポート
青木裕見,渡邊衡一郎
- 患者の気持ちに寄り添うコンコーダンス・スキル
安保寛明
- 服薬教室でアドヒアランスを向上させる
齋藤百枝美
- 保険薬局での対応
安藤崇仁,齋藤百枝美
- 在宅医療(訪問)での対応
吉尾 隆
- 一般向けの薬剤情報
吉尾 隆
第4章 当事者・家族の声
- 産後うつの当事者が薬についてどう感じているか
宮崎弘美
- お薬と工夫
石川めぐみ
- 当事者が語る薬についての夢のような話
森 実恵
- 体験から考える精神科薬物治療
岡田久実子
- 家族は薬物療法をどう考えているか
辻 松雄
●
今さら聞けないこの言葉
●
連 載
【新連載】心に響く言葉,心を支える言葉
- 言葉は,私の「いのち」そのもの
夏苅郁子
- ピアサポーターの仕事録 Since2005 最終回 職業「ピアサポーター」の仕事
:休職,そして復職へ
増川ねてる