定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ定期刊行物月刊 精神科治療学バックナンバー > 第34巻04号

月刊

精神科治療学 第34巻04号

2019年04月

今月の特集:不登校やひきこもりに対する精神科医療の関わり
不登校・ひきこもりの治療技法を具体的に学ぶ!治療者が、この問題を深く理解し、しっかりとした治療技法や支援方法を持たなければ、当事者や家族の期待に応えることはできない。不登校・ひきこもりの臨床例が少ない非専門家にも明日からの診療にすぐに役立つことを目指した。良い面接や悪い面接の例、入院治療の実際、外来治療への繋げ方といった精神科医が知っておくべき治療技法を数多くの事例を交えて解説。また、多領域連携の視点から、ひきこもり地域支援センターや教育機関との連携、さらにアウトリーチや家族への相談支援、家族が精神科医療に期待していることは何かなどを具体的に示した。不登校・ひきこもりの人を支援するために必読の特集。

JANコード:4910156070498



精神科治療学は最寄りの書店様にご注文いただくか、弊社営業部(TEL 03-3329-0031)までお問い合わせください。



【特集】不登校・ひきこもりに対する精神科医療の関わり
  • 特集にあたって
    本田秀夫
  • 不登校・ひきこもりケースに貢献するために精神科医に必要なこと─事例性概念再考
    近藤直司
  • 不登校・ひきこもりに関連することの多い精神障害(発達障害を含む)
    横山富士男,小田 寛
  • 不登校・ひきこもりへの精神医学的面接─孤立し生きづらい児童・青年たちの心を支える─
    大髙一則
  • 不登校に伴う身体症状の診察
    永井 章
  • 不登校における教育,福祉,医療の連携
    高橋雄一,青山久美,藤田純一 他
  • 大学生の不登校・ひきこもりへの精神医学的支援─キャンパス内の精神科医の働き─
    福田真也
  • 思春期デイケアを活用した不登校・ひきこもりケースの支援
    朝倉 新
  • 不登校の子どもや若者の入院治療
    森野百合子
  • 地域精神保健福祉におけるひきこもりへの取り組み
    辻本哲士,白川教人,原田 豊 他
  • 高齢化するひきこもり事例へのアウトリーチ支援
    東出 香,西 いづみ,熊谷直樹
  • ひきこもりの家族への相談・支援
    久保浩明,加藤隆弘
  • ひきこもり─どう外来治療をつなげるのか─
    永田利彦
  • ひきこもり当事者と家族が精神科医療に期待すること
    境 泉洋
  • ひきこもりにおける福祉と医療との連携─生活保護制度,生活困窮者自立支援制度の利用をめぐって─
    渡邉秀明

研究報告

臨床経験

  • 医療観察法処遇終了となった敏感関係妄想の老年女性
    崎川典子,黒田 治

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル
年間購読について

年間購読のお申込はショッピングカートではできません。カート内の会計を済ませた上、ご注文下さい。

年間購読のお申込

↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.