序 文 |
||
はじめに | ||
不安の種類/不安と不安障害の比較/7つの主要な不安障害/不安の原因/薬の役割 |
||
第1章 からだをリラックスさせる |
||
すべてはあなたの頭、腕、足、下肢、手にあります/漸進的筋肉リラクセーション法/受動的筋肉リラクセーション法/無緊張リラクセーション法/キューコントロールド・リラクセーション法/腹式呼吸/ヨーガを試してみよう |
||
第2章 こころをリラックスさせる |
||
めまぐるしい考え/想像すること/誘導視覚化法/瞑想の訓練/リラックス音楽を聴きましょう |
||
第3章 現実にあわせて考えよう |
||
考えたことが現実になる/大げさに考えること/その他の歪んだ思考パターン/7つの歪んだ思考、7つの解決方法 |
||
第4章 恐れと向き合う |
||
さあ向き合いましょう/恐怖症にともなう不安/暴露療法/暴露をどのように行うか/暴露療法で最大の効果をあげるには/系統的(または心像)脱感作 |
||
第5章 規則正しい運動をこころがける |
||
恐怖からは走って(お望みなら泳いで)逃げることもできます/運動で強化されるのは筋肉ばかりではありません/運動計画を立てます。準備は良いですか?/運動の不安低減効果を最大限に発揮させるには?/目的に合った運動を/人生を楽しむ権利を行使しましょう/言い訳に負けない |
||
第6章 こころを落ちつけるための正しい食事 |
||
不安とコーヒーかす/砂糖だからといって甘くみてはいけません/低血糖すなわち強い不安/低血糖症を出し抜くには/食事は菜食主義に/摂取する炭水化物の量に合わせてたんぱく質をとる/ハーブでリラックス |
||
第7章 自己養育 |
||
自己養育はぜいたく品ではありません。必需品です/ダウンタイムをとりましょう/仕事中毒(ワーカホリック)の回避/なにごとも控え目に/夜ぐっすり(規則正しく)眠ること/自分のペースでミニブレークをとりましょう/毎日の自己養育を欠かさない |
||
第8章 シンプルな生活を送る |
||
できるだけシンプルに/シンプルな生活とはどのようなものか―ひとつの提案/生活をシンプルにする方法 |
||
第9章 悩みをスイッチ・オフ |
||
悩みの渦に飲み込まれてしまう/悩みを紛らわす/思考中断法/悩みを延期する/悩みに対処するための効果的な行動計画を立てる |
||
第10章 状況に応じたコーピング |
||
不安を受け入れる/しかし防衛隊にいつ命令するかは考えておく/建設的行動をとる―なにをすべきか/コーピング声明/主張 |
||
参考資料 文献 訳者あとがき |