第 I 部 交流分析がわかる |
||
自我状態とは/親の状態とは/大人の状態とは/子供の状態とは | ||
ワーク(1) | 自分の傾向を知る エクササイズ |
|
ワーク(2) | 相手の傾向を知る エクササイズ |
|
ワーク(3) | ストローク エクササイズ |
|
ワーク(4) | 人生のシナリオ エクササイズ |
|
第 II 部 コミュニケーションの分析 |
||
ワーク(5) | 素直なやりとり(平行的交流) エクササイズ |
|
ワーク(6) | 中断するやりとり(交差的交流) エクササイズ |
|
ワーク(7) | ウラのやりとり(裏面的交流) エクササイズ |
|
ワーク(8) | ゲーム 「Yes/But (はい、でも)」のゲームの例 「キック・ミー(足蹴にしてくれ)」のゲームの例 「犠牲者」のゲームの例 エクササイズ |
|
第 III 部 コミュニケーション・スキルを高める |
||
ワーク(9) | 場面1 寝間着姿で無断外出の患者さん 場面2 突然の告知にとまどう患者さん エクササイズ |
|
ワーク(10) | 相手の思いを表出させる 場面3 そわそわしながら面会を待っている患者さん 場面4 ほとんど気持ちを表現しない患児さん 場面5 リハビリを拒否する患者さん 場面6 口数が少ない患者さん 場面7 表面的な会話の患者さん 場面8 病名を知りたがる患者さん |
|
ワーク(11) | 相手の思いに共感する 場面9 いらいらして怒り出した患者さん 場面10 不安定な気持ちでいる患者さん 場面11 痛みを訴える患者さん 場面12 全身状態が悪く不安な患者さん 場面13 不安な気持ちで手術が終わるのを待っている家族 場面14 看護師に怒りをぶつけてくる家族 場面15 不安やあせりを抱えて葛藤している患者さん 場面16 激しい感情で混乱している患者さん エクササイズ |
|
ワーク(12) | 相手の拒否に対応する 場面17 食事制限が守れない患者さん 場面18 感染予防行動が守れない患者さん 場面19 禁煙ができない患者さん 場面20 薬を拒否する患者さん |