定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ書籍一覧(ジャンル別)ソ—シャルな治療 > ピアスタッフとして働くヒント

ピアスタッフとして働くヒント

精神障がいのある人が輝いて働くことを応援する本

ピアスタッフとして働くヒント
目次・本文閲覧
「ピアスタッフ」という存在が脚光を浴びている。しかし現場では「ピアスタッフとして働きたいけど不安だし、何から始めればよいのか」「ピアスタッフを雇うにはどうすればよいか」「ピアスタッフとして雇用されたが、今のままでいいのだろうか」といった声が聞かれる。本書は、このような問いに応えられる役立つ情報を提供することを目的として企画された。できるだけ専門用語を用いず分かりやすい説明をという方針のもと、多彩な執筆陣が心を込めて書き下ろしている。ピアスタッフの現状、歴史的背景、制度などに加え、現場の思いや葛藤など生の声も収録されている。ピアスタッフについて知りたいならこの一冊!
大島巌 監修
加藤伸輔岩谷潤斉藤剛宮本有紀 編集
定価 2,640 円(本体2,400円 + 税) A5判 並製 280頁
ISBN978-4-7911-1030-8〔2019〕

こちらは「在庫有」の商品です。全国の書店様でご注文・ご購入が可能です。弊社で「在庫有」の商品でも、
一部のネット書店様では、ご注文できない場合がございますが、その際はお近くの書店様にてご注文ください。
アマゾン楽天三省堂紀伊國屋

Contents
発刊にあたって
 大島 巌
はじめに
 加藤伸輔
第1章 ピアスタッフとは
精神保健福祉領域におけるピアサポートとは
相川章子
ピアスタッフとしての私の歩みと日本ピアスタッフ協会
磯田重行
ピアサポートの感覚を大切に
加藤伸輔
ピアスタッフの当事者性
彼谷哲志
ピアスタッフの専門性とは
宮本有紀
第2章 ピアスタッフの現状
福祉におけるピアスタッフ
斉藤 剛
アウトリーチ・チームにおけるピアスタッフ:医療の新しいかたち
岩谷 潤,伊藤順一郎
ピアスタッフに関する研究
宮本有紀
事業所を運営するピアから
矢部滋也
米国におけるピアスペシャリストとは
相川章子
英国におけるピアの働きについて
佐々木理恵
フィンランドの「経験専門家」というピアサポートのあり方
下平美智代
第3章 ピアスタッフになること:その仕事と役割
ピアスタッフになり活動すること:私の体験から①:まず,自分の想いと言葉と行動 そして,誰かに助けてもらうこと
高柳 律
ピアスタッフになり活動すること:私の体験から②:当事者ソーシャルワーカーとして働く
稲垣麻里子
ピアスタッフになり活動すること:私の体験から③:淡路島での経験から
柳 尚孝
ピアスタッフになり活動すること:私の体験から④:私にもできることがある
上野康隆
「経験を語り聴く」仕事
川村有紀
ピアスタッフに求められるコミュニケーションスキル
彼谷哲志
ピアスタッフとして働き続けるコツ
加藤伸輔
ピアスタッフとして働くために必要な知識とスキル(研修)
岩崎 香
第4章 ピアスタッフを雇用して活用するには
ピアスタッフの雇用の現状
松本衣美
雇用する側の心得
斉藤 剛
アウトリーチ支援におけるピアサポート:その意義と留意点
下平美智代、川村 全
採用までの流れについて:提言
相川章子
第5章 ピアスタッフの可能性
ピアスタッフの働きがもたらす新しい支援の可能性
矢部滋也
浦河でピアスタッフだからこそ助けられること
伊藤知之
ピアスタッフが福祉を変える
斉藤 剛
社会を変えて自分を救うピアサポート
佐藤光展
第6章 ピアスタッフの課題と対応
制度という視点からピアスタッフの現状を考える
飯野雄治
医療機関でピアとともに協働するための配慮
肥田裕久
ピアスタッフが働きやすい環境とは
中田健士
ピアスタッフを取り巻く課題とそれを乗り越え成長するために:トレーニングとスーパービジョン
西村聡彦
第7章 ピアスタッフの展望
ピアの活躍を応援しやすい制度を考える
飯野雄治
ピアスタッフが働くにあたり日本で起こり得る困難と課題:研究の立場から
宮本有紀
アウトリーチ・チームにおけるピアスタッフの展望
岩谷 潤、伊藤順一郎
福祉の立場から
斉藤 剛
一ピアスタッフの立場から
加藤伸輔
第8章 座談会
ピアスタッフ×大学教員/看護師×医師×ソーシャルワーカーによる座談会:多職種の対話でみえてくること
加藤伸輔、岩谷 潤、宮本有紀、斉藤 剛
おわりに
 加藤伸輔

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル

ソ—シャルな治療

本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.