定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ書籍一覧(ジャンル別)統合失調症/精神病 > 「精神疾患における認知機能障害の矯正法」臨床家マニュアル 第2版

「精神疾患における認知機能障害の矯正法」臨床家マニュアル 第2版

「精神疾患における認知機能障害の矯正法」臨床家マニュアル 第2版
目次・本文閲覧
本書は,アリス・メダリアらによって開発された認知矯正療法であるNEARを臨床で実践する人のためのマニュアルの第2版である。第1版の出版後,テクノロジーの大幅な進歩があり,また治療経験の積み重ねから,大幅な改訂が加えられている。また,初版マニュアルには収録されなかった橋渡し(ブリッジング)グループの運営についても,多くの例を挙げて細かに紹介されており,臨床でNEARを実践するための指針を得ることができる。
NEARはコンピュータゲームを使ったリカバリー志向の認知矯正療法である。NEARは内発的動機づけを重視し,コンピュータセッションと言語セッションを用いて参加者の認知機能を高め,自立を促す。本書をきっかけとして,多くの施設で当事者がNEARを受けられる体制が構築されることが期待される。
アリス・メダリアティファニー・ハーランズアリス・サパースタインナディン・レヴハイム 著
中込和幸 監修
橋本直樹池澤聰最上多美子豊巻敦人 監訳
森元隆文井上貴雄國田幸治 訳
定価 3,960 円(本体3,600円 + 税) B5判 並製 196頁
ISBN978-4-7911-1039-1〔2019〕

こちらは「在庫有」の商品です。全国の書店様でご注文・ご購入が可能です。弊社で「在庫有」の商品でも、
一部のネット書店様では、ご注文できない場合がございますが、その際はお近くの書店様にてご注文ください。
アマゾン楽天三省堂紀伊國屋

Contents
第1章 はじめに
第2章 認知矯正療法の原則
第3章 認知矯正療法のプログラムのセットアップ
第4章 コンピュータで実施する認知機能訓練課題の選択法
第5章 インテークと評価
第6章 治療計画
第7章 具体的な認知機能障害の治療方略
第8章 治療の各段階について
第9章 橋渡し(ブリッジング)グループ
第10章 困難な状況への対応
第11章 プログラムの評価
付録:資料と配付物

社会認知ならびに対人関係のトレーニング(SCIT)

D・ロバーツ 他著、中込和幸/兼子幸一/最上多美子 監訳

過感受性精神病

伊豫雅臣/中込和幸 監修

メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル

統合失調症/精神病

本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.