月刊
精神科治療学 第21巻07号
2006年07月
《今月の特集:精神科医に必要な睡眠時無呼吸症候群(SAS)の基礎知識Ⅱ》
前号に続き,睡眠時無呼吸症候群(SAS)を特集。SASと各器官の疾患との関わり,歯科との連携,他の睡眠障害との鑑別,CPAPの使用法,就労とSASについて取り上げた。
※精神科治療学は最寄りの書店様にご注文いただくか、弊社営業部(TEL 03-3329-0031)までお問い合わせください。
【特集】 精神科医に必要な睡眠時無呼吸症候群(SAS)の基礎知識Ⅱ
|
|
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)と消化器疾患―胃食道逆流症(GERD)・脂肪肝―
栗林志行,草野元康
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)と腎疾患(腎透析)
小池茂文
- 閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)と泌尿器疾患―夜間頻尿,勃起障害(ED)―
名嘉村 博,當山和代,松本 強 他
- 歯科と睡眠時無呼吸症候群(SAS)
山田史郎
- 眠気を主訴として来院する患者の鑑別診断
今井 眞,大川匡子
- 睡眠時無呼吸症候群(SAS)治療のフローチャート
原田優人,大井元晴
- 経鼻持続陽圧呼吸療法(CPAP)の実際―CPAP の手配と導入の具体的方法―
岡 靖哲,井上雄一
- 就労と睡眠時無呼吸症候群
津田 徹,新島邦行,指原俊介 他
- 〔臨床経験〕閉塞性の睡眠時無呼吸から心肺停止をきたした統合失調症の一例
川野 涼,吉田 祥,江村成就 他
- 社会不安障害に対するエクスポージャーのメカニズム―構造方程式モデリングを用いた因果モデルの比較検討―
岡島 義,坂野雄二
- 本邦における HIV 感染者の精神症状の最近の傾向について―国立国際医療センター精神科新規外来受診者の検討から―
三澤 仁,加藤 温,田中英三郎 他
- 統合失調症患者における quetiapine の血糖値に及ぼす影響に関する検討―使用実態における特別調査の症例を対象とした追跡調査―
中村圭吾,曽我部啓三,左海 清
- 統合失調症患者と歯科診療―第1報 診療場面における問題点―
中村広一
〔体験を聴き,症候を読む〕第4回
第Ⅰ部 症候を読み取る:心的体験から精神症候へ―精神科臨床を始める人のために―
- 第3章 精神科臨床診断の要としての状態像診断
中安信夫
〔症例報告の上手な書き方〕第4回
〔ケースカンファランス〕
- 多彩な特徴をもち,高機能広汎性発達障害の疑われた成人症例
早川徳香,大饗広之,西岡和郎 他
〔向精神薬―リスク&ベネフィット―〕
- ≪実験的薬物療法≫Glycine関連薬物sarcosineの併用投与が急性の統合失調症に対しても有効であるというランダム化比較対照試験
仙波純一
年間購読について
年間購読のお申込はショッピングカートではできません。カート内の会計を済ませた上、ご注文下さい。