定期刊行物新刊書籍書籍一覧電子書籍オンデマンドメールマガジン
トップページ定期刊行物 精神科治療学バックナンバー > 第22巻04号

月刊

精神科治療学 第22巻04号

2007年04月

《今月の特集:いま「解離の臨床」を考える II》
前号に引き続き「解離」について特集。うつ病やアスペルガー障害など,時に解離症状がみられる疾患への対応や,解離の評価尺度について取り上げた。またフロイト,ジャネ,パトナムがそれぞれ提唱した解離(転換)論の理論的背景を探る。


三省堂書店楽天市場店この号は現在品切れですが三省堂書店オンデマンドでご購入いただけます。
右のバナーをクリックし、三省堂書店楽天市場店よりお買い求めください。

【特集】 いま「解離の臨床」を考える II
  • うつ病における解離
    阿部隆明
  • 解離と性同一性障害
    古橋忠晃
  • アスペルガー障害と解離
    野邑健二
  • てんかんと解離
    深尾憲二朗
  • 外傷性記憶と解離
    金 吉晴,栗山健一
  • 解離性の尺度化と質問票による把握
    田辺 肇
  • なぜフロイトは解離ではなく転換を選んだか
    渡邉俊之
  • ジャネと解離
    江口重幸
  • 解離性同一性障害の解離性障害における位置づけ―解離現象の連続体モデルと類型学的モデル―
    岩井圭司,小田麻実
【研究報告】
  • 境界性人格障害患者に対する精神療法の2例―漠然とした認知・コミュニケーション様式の改善に注目して―
    小羽俊士,濱田馨史,上村 綾
【臨床経験】
  • 急速に感染症が重症化し,救命救急センターとの連携により救命した神経性無食欲症の2症例
    三宅典恵,高畑紳一,斎藤 浩  他
【総説】
  • 社会不安障害に対する有効な治療法の展望―脳画像研究の観点から―
    岡島 義,金井嘉宏,金澤潤一郎  他
【カレント・トピックス】
  • 触法精神障害者の処遇―英国の制度から学ぶ―
    吉川和男
【連載】

〔精神科治療:私の小工夫〕
  • 高齢者との会話を発展させ理解を深める試み―高齢者デイケアにおける「質問表」と「ミニ自分史」の作成―
    河本純子
〔体験を聴き,症候を読む〕第13回

 第II部 症候を読み解く:精神症候から病態心理へ―精神症候学の方法についての覚書―
  •  第6章 逆ジャクソニズムという考え方(その1)―症候は騙されて作られる―
    中安信夫
〔向精神薬―リスク&ベネフィット―〕
  • ≪比較対照試験≫Donepezil hydrochloride(アリセプト(R))の大腿骨頭置換術後せん妄の発症予防効果:無作為抽出二重盲検プラセボ比較研究
    岸 泰宏
メールマガジン登録・解除 E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。-->メールマガジンサンプル
年間購読について

年間購読のお申込はショッピングカートではできません。カート内の会計を済ませた上、ご注文下さい。

年間購読のお申込

↑このページの先頭へ
本ホームページのすべてのコンテンツの引用・転載は、お断りいたします
Copyright©Seiwa Shoten Co., Ltd. All rights reserved. Seiwa Shoten Co., Ltd.