ご注文方法
|
連絡・問合せ先
|
学会情報
|
執筆者の方へ
wwwを検索
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/
ジャンル検索
書籍名検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
著訳編者名検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
取扱書店リスト
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州
トップページ
>
書籍一覧(ジャンル別)
>
心理療法・精神療法
> 治療関係がセラピーを有効にする
治療関係がセラピーを有効にする
エリクソン,ロジャーズ,ポリヴェーガル理論の交響
大谷彰氏と津田真人氏の対談セミナー「治療関係がセラピーを有効にする〜エリクソン、ロジャーズ、ポリヴェーガル理論の交響〜」を書籍化。昨今、心理療法は数多くあれど、どんな心理療法でも治療関係が有効なことは言うまでもない。では、有効な治療関係とは何か? ミルトン・エリクソンは「こころ」と「からだ」の交わりから効果的な治療関係を追求し、カール・ロジャーズは「こころ」の側面からさらに磨き上げた。近年ポリヴェーガル理論は、「からだ」の側面から神経学的に洗練させつつある。エリクソン×ロジャーズ×ポリヴェーガル理論という一見意外な組み合わせから、果たしてどんな化学反応が起きるのか。心理療法における治療関係の意義を問い直す新たな一冊!
大谷彰
、
津田真人
、
大城由敬
著
定価
2,640
円(本体2,400円 + 税) 四六判 並製 260頁
ISBN978-4-7911-1151-0〔2025〕
Tweet
著者による書籍解説動画
この本に関する問合せ・感想をお寄せください
こちらは
「在庫有」
の商品です。全国の書店様でご注文・ご購入が可能です。弊社で「在庫有」の商品でも、
一部のネット書店様では、ご注文できない場合がございますが、その際はお近くの書店様にてご注文ください。
Contents
第1章 治療関係に役立つ臨床,要因,催眠,マインドフルネスそしてポリヴェーガル理論(大谷彰)
第2章 心身の安全感とリソース~エリクソニアン・ポリヴェーガル!?(津田真人)
第3章 対談(大谷彰×津田真人)
補遺:対談後のユンタク
関連書
「ポリヴェーガル理論」を読む
津田真人 著
ポリヴェーガル理論への誘い
津田真人 著
身体に閉じ込められたトラウマ
P・A・ラヴィーン 著、池島良子/西村もゆ子 他訳
トラウマと身体
P・オグデン/K・ミントン/C・ペイン 著、太田茂行 監訳
複雑性PTSD
P・ウォーカー 著、牧野有可里/池島良子 訳
メールマガジン登録・解除
E-mailアドレスを入力しご希望の項目ボタンを押してください。
-->メールマガジンサンプル
心理療法・精神療法